明日からメーカーのインハウスデザイナー
久しぶりのnoteです。明日から新社会人になる横田です。
「学生デザイナー」としてnoteで書きたいトピック、いくつかあったんですけど、卒業制作展・引っ越し、とバタバタしてたら学生デザイナー最終日に…
就活についてどんな感じにしていたか、明言したことなかったのでこの機会に。
意気込みも兼ねて、ざっくりどんな大学生活を送って、就活を経て、これから何をしていきたいのか書いてみます。
UIデザインとの出会い
四年前、私は千葉大学工学部総合工学科デザインコースに入学しました。
入学当初は、プロダクトデザインをやってみたい!という気持ちでした。
希望制の丸二日スケッチする会に参加したりしてました。
大学一年生の夏、JIDAが募集していたADAの学生ワークショップでサービスデザインを知りました。
カスタマージャーニーマップを作って分析をし、コンセプトを決め、最後にUIやプロダクトに落とし込む…
網羅的にデザインすることに、「なんて楽しいんだ!!?」と感動しました。(あとは海外の学生とどう協働するのかも大いに学びました)
それがUIデザインとの邂逅でもありました。
日常的にスマホに触って、たくさんのアプリを使っていますが、それがどんなプロセスでデザインされているのかを知って感動しました。
そして私もUIデザインができるようになりたい、かっこいい、使いやすいUIをデザインできるようになりたいと思いました。
ただ、千葉大のデザインコースでは、UIデザインに特化した授業が少なく、どこかで学びたいな…とずっと思っていました。
UIデザインの長期インターンをする
その年の冬、TwitterでDSCLの平野さんのDSCL.incのUI/UXデザイナーインターン募集のツイートが回ってきました。
「これだ!!!」と思い、急いで大学の仲のいい先輩に相談をしてポートフォリオを作り、応募しました。
海外ワークショップに参加したり、個人でDJイベントを開いたりしてることに興味を示してくださり、2回の面接を経て、インターンとして採用していただきました。
そんなこんなで、一年半ほどDSCLでプロジェクトに参加させてもらいながら、最初はIllustratorしか使えないレベルでしたが、デザインのイロハを教えていただきました。
Sketch、Xd、Figma、Abstractなどなど…UIデザインツールもここでマスターしました…!
メンターは白砂さんで、まじで色々と面倒をみてくださり…圧倒的成長ができました、本当にありがとうございました!!!
大学二年生当時のDailyUIはこんな感じです。
その後、大学2年生の冬から、DSCLですでにUI/UXデザイナーインターンをしていて、ある程度手を動かせるスキル感であったことから、株式会社HERPにUIデザイナーインターンとしてジョインしました。
次のbosyuがきっかけで会いに行って、学科のOBであることと、同じVJサークルであることで大いに盛り上がりました。
bosyuもサービスを終了するということで時の流れを感じます……
(当時はオオカワラさん個人のアシスタントになるつもりで会いに行ったら気づいたらHERPにジョインしてた、これはまた別のnoteで書きます)
HERPではがっつりUIデザイナーとしてプロジェクトに参加しました。
開発する機能について要件定義をし、エンジニアと開発について相談しながらUIデザインを作り、デザインデータの保守管理をし、時には簡単なフロントエンドの修正をしてPRを出す…
学生のうちにこういった経験ができたのでよかったです。
特にエンジニアやCSといったデザイナー以外に、デザインの意図を伝えるのは、最初のうちは苦戦しましたが、成長できたな!!!と思います。
就活
当時は色々と葛藤もありましたがあと2時間で学生終わっちゃうので割愛。時系列をつらつらと並べます。(現時刻3/31 22:30)
大学3年生になり、就活を意識し始めるようになりました。
ただ、夏のインターンに行きたい会社は決まっていました。
千葉大のデザインコースでは、専門分野が以下の4つに分かれていて、二年生以降はそのうちの2~3つを選んで学んでいく形になります。
・工業デザイン(プロダクト、UI、サービス)
・コミュニケーションデザイン(グラフィック、キャラクターなど)
・環境デザイン(ショップ、インテリアなど)
・トランスポーテーションデザイン(車)
この専門分野はそれぞれ、学科の卒業生が所属する会社や事務所から非常勤講師として教えてに来てくれるため、とても面白いです。
そこで働いている学科の卒業生が教えてくれるので、その会社ではどういったプロセスで、どういったことを大切にしてデザインしているのかも知ることができます。
私は工業デザインをメインで取っていて、その中でとある大手メーカーに強く惹かれました。
大学2年生でその授業を取った時に最終プレゼンした内容をまとめたのがこちら。
大学3年生の6月から、夏のインターンの募集が始まるとのことで、4月5月でポートフォリオをブラッシュアップし、応募しました。
インターンに参加させていただくことになり、3週間、実際に一緒に働くという形式のインターンをしました。
成果が認められ、冬のインターンにも参加させていただく事になりました。
冬のインターンで提出したポートフォリオはこちら。
(フィードバックを多くの人にいただいて、ブラッシュアップをしました。まじで見ていただいた方には感謝しかないです、ありがとうございました!!!)
実際に3週間働いてみて、デザインの姿勢に改めて共感したのはもちろんですが、そこの会社でしかできないデザインもあったため、夏のインターンを終え、就活はそこ一本にしようと意思を固めました。
そんなこんなで冬のインターン、2月中旬ごろに5日間でテーマが渡されて最終日にプレゼンをする形式でした。
全力を出し、これまでにないアウトプットができました…(絶対ゾーンに入ってた)
3月ごろに面接をし、6月ごろに正式に内定をいただきました。
これから
明日から新社会人、最初の3ヶ月弱は研修になります。
実際にデザイナーとして働くのは6月頃になると思いますが、とても楽しみです。
これからの研修期間、めっちゃ頑張るぞ!!!!デザインも腕が鈍らないよう、やっていき!!!!!!
お世話になった大勢の方々、社会人のデザイナーとなった横田を、今後ともどうぞよろしくお願いします🙇♀️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?