見出し画像

私が学んだ心理学②

先日私がはじめて学んだ心理学について
記事を書きました!

でも自分ってそもそもなんで

心理学に興味をもったの?

って考え直した時に
きっかけとしては
大学の講義なんですよね!!

そこでの心理学の講義がおもしろくて

・もっと深く心理学について学んでみたい
・自分のやりたいことって、誰かの為になること、言い方を変えると必要とされる人間になりたい。(カウンセラーの職に興味をもつ)

こんなことを思ったのが
私が心理学に出会ったきっかけでした。


その講義が

交流分析

という心理学でした!!

なので本日は私が
心理学ってめちゃくちゃ楽しい‼️
たと思った交流分析について
簡単に紹介したいと思います!!


まずはじめに交流分析って何?
って話ですよね??

●交流分析とは?
自分自身の人間関係やコミュニケーションの
傾向を知り、対人関係の問題を解消したり、
トラブルを回避したりする為の心理療法です。
自分が人と関わる時の思考や感情、
行動のクセや傾向を

自我状態

と定義し、
診断することで自分自身の
性格傾向を把握することができます。
また自分自身の他人に対する態度の傾向を

人生態度

と定義して自分のタイプを理解し、
よりよいコミュニケーションの改善を
図るものです。

簡単にまとめると
自分の性格や行動のクセを分析し、
なおかつ相手の性格の傾向を把握し、
よりよいコミュニケーションを図るための
技法!!

って感じですかね👍笑
私なりの解釈なので
ちょっと違っていたら申し訳ございません💦笑


交流分析を社内研修に取り入れている
企業も多く、注目されている心理学のひとつ
だと思います!!
社内のコミュニケーションが円滑に進めば
進むほど職場の環境がよくなり、
業績アップにもつながるので、
交流分析は社会人の方が
学びには必要な知識ではあるのかなと
私は考えます。



うん。。。



ちょっとかたくなりすぎましたね…




今回は交流分析のおおまかの内容でしたが、
明日は交流分析のおもしろさについて
記事を書いていきますね!!


人間って交流分析の中では
ある5つの部類に分けられるんですよ!!
その5つの部類があの国民的アニメ

ドラえもん

の登場人物もちょうど5つに分類できるんですよね😁

これがなかなかおもしろい!!

ドラえもんではなくても
ワンピースの登場人物も
分類できるんじゃないかな??

明日は今日よりポップな感じで
いきたいと思います🤭笑

本当も最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!


ではまた明日~!!












この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?