見出し画像

【アルファベット】もりここのファッション改造vol.2 迷えるファッション難民を救え!(新人編)

新人ホストのファッション企画第2弾!歌舞伎町きってのファッショニスタ"もりここ"こと森永ここあ代表が、自身の店に入店した迷えるファッション難民を自腹を切って大改造しちゃうコーナーなんです!さぁ、今回も張り切ってどうぞー

2人目の被験者

画像1

深雪拓弥 Takuya Miyuki
22歳・11月24日・175センチ・A型・射手座
●ホテルマンとしての顔を持つWワーカーホスト。ホテルへ7時出勤し15時帰宅、そして19時にお店に出勤し終電帰りの生活を繰り返しながらも、夢はアドトラック(移動広告)に載ること。

しかし何を着ても「童貞臭い」とイジられてしまう彼についたあだ名は「DTたっくん」。勝負アイテムはプラダのネクタイ​

改造前の印象は?


個性は多少あるものの、全体的に無難にまとめちゃっているので歌舞伎だと埋もれてしまってパッとせず。さらに喋り方がホテルマンを兼業してるのが信じられないぐらい童貞臭い(笑)。プラダのネクタイが勝負服と言ってしまっているのが既に残念ではある(笑)(森永ここあ)

画像2

テーマ「某有名ホストグループの1000万プレーヤー」

彼に足りないのはイケイケ感やチャラさ。かと言って、派手なアイテムを使うのではなく、あくまでもオーラを纏った自然な仕上がりが似合うと思ったから、黒を主張とした遊び人をイメージをしました。
全体的にはモノトーンでまとめて、ストライプシャツに渋みの効いたレザージャケットをレイヤードして、都会的な印象に。さらにボトムスにはスラックスとローファーを持ってきてキレイ目に落とし込みました。仕上げにシルバーアクセを配置して、遊び心を追加(森永ここあ)

難易度★★★☆☆

画像3

ITEM DATA

■サングラス(メルカリ)…990円
■レザークロップドジャケット(2PLAN)…9600円
■ストライプシャツ(monkey time)…16200円
■スラックス※本人私物
■ソックス(GUCCI)…18150円 ※ここあ私物→撮影後に本人へ
■ホールシューズ(ドクター・マーチン)※ここあ私物
■ネックレス(ティファニー)※ここあ私物
■イヤリング(メルカリ)…1680円

本人の感想

改造後の写真のまま営業に行った日、大袈裟ではなく信じられないぐらい、たくさんの人から「カッコイイ」と言われました。お店の公式Twitterでもお客様からお褒めの言葉を頂いたぐらいです。

始めは照れくさかったのですが、あまりにも褒められるので自信が出てきて「これが1000万プレーヤーの景色か…」と思ったぐらい(笑)。ただ、喋ったらいつもより笑いが多かったのは謎。これがギャップってやつ?ともあれ、今後の僕は「D(抱い)T(てやる)たっくん」でいきます。

ALPHABETアルファベット
東京都新宿区歌舞伎町2-20-5 ソフィア5ビル 5F
03-6380-2524
公式サイトはこちらから

森永ここあ

画像4

ALPHABETアルファベットの代表取締役

groupdandyの「TOP DANDY -1st-」にて未経験でホストキャリアをスタート。森永ここあへ源氏名を変更すると共に、ファッションをそれまでと180度路線変更。その後、独自でファッション学を学び「オシャレ」「モテ」「本人個性」を網羅したオリジナルのコーデ術を構築した。

気づけば歌舞伎町を代表するファッショニスタの1人に数えられ、現代表を務めるアルファベットでは、従業員たちのスタイリストとしても活躍中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?