シェア
Yoshiyuki Izutsu
2020年2月29日 13:11
■太陽光発電はこんなに安くなっていた 見落としていた個人的大ニュース。太陽光発電のコストがここまで下がっているとなれば、私も太陽光は見込みないという見解を変えなければいけないのかもしれません。 売電価格が石炭発電と肩を並べるところまで来ているようです。ソーラーパネルは砂漠地帯に置くのが最も経済的だというのは何年も前から常識でしたが、設置までが大変という過酷環境なために実現には意外と時間がか
2020年2月14日 18:22
「温暖化が深刻だ」「豪雨が増えた」「雪が減った」「砂漠化が止まらない」「森林火災が広がり続けている」「ハリケーンが強くなった」 これら気候変動が私たちヒトの活動に起因する自業自得の可能性があるなら抑制したくなる気持ちはわからないでもないです。 しかし、あいにくですが私は理解はしますが同意しません。私の推奨はこれら気候変動を抑制するのではなく、利用することです。抑制したいと思ったと
2020年1月28日 07:36
「地球環境のために、お金をかける」 これは典型的な偽善者ワードとしてもっと広く知られて欲しいものです。他人にCO2発生を押し付ける行為になる可能性が高いからです。 例えばマイクロソフトが過去発生させたCO2を回収してトータルでゼロにすると言っていたり、スターバックスも植物由来の道具や食材に置き換えようとしています。残念ながらこれらは、CO2が出る場所を変更するという数字のトリックでしか
2019年12月27日 23:29
このページにたどり着いたあたなに質問です。以下のどちらの問題がより深刻ですか。- 痛ましい動物の写真1枚で盛り上がりを見せている、プラごみに関する環境問題- グレタさんの国連演説で盛り上がりを見せている、地球温暖化に関する環境問題この質問の意図は、2つを両立するのは至難の業ですよということです。解説します。■プラスチックは安い まず、なぜ世の中にプラスチックが溢れているかという
2019年12月26日 07:23
どうも、環境の話のほうが書いていて楽しいことがわかってきた、いづつです。 一見すると環境問題に良さそうな取り組みに見えても、慎重になってほしいという内容を先日書きました。実は書きながら少々専門的な内容になる本稿も書いてまとめておいたほうがいいだろうと思ったので、併せて読んでください。 理科が苦手な人でも、本当に環境問題に関心があってニュース記事にコメントしたいなら最低限知っておいたほうが
2019年11月13日 19:23
こんばんはいづつです。もたもたしていたらホットな時期を逸してしまった感。抽象論な内容なのでいつ読まれてもいいものなのですが。■環境問題、盛り上がってそうで盛り上がってない グレタさんとおっしゃる学生が、各国首脳の環境問題への意識が低いことにお怒りのようで、国連演説だけで先日のノーベル賞で平和賞の候補になったとかいう話まで。何も成し遂げていないのに賞なんかおかしいだろ、というツッコミは置い