- 運営しているクリエイター
#UIモーション
実務のためのマイクロインタラクション入門 @ Friends of Figma Shonan
2023.11.29にFriends of Figma Shonanで発表した内容を紹介します。当日使用したスライドは以下から確認いただけます。
はじめに今回のテーマは「実務のためのマイクロインタラクション」です。
オライリーから出版されている『マイクロインタラクション』では以下のように説明されています。
最小単位のインタラクション
「愛される製品」と「許容範囲の製品」の違いを生む
トリ
UIモーション 02:理解のための動き
UIモーションについての記事第二弾です。
前回の記事ではUIになぜ動きが必要かを説明しました。
この記事で取り上げたように、UIに動きを取り入れる際は大きく2つの目的があります。 1つ目は「理解のための動き」です。利用者は動きを通じてシステムの状態や変化、情報の構造や関係性、操作方法についての理解を得ることができます。2つ目は「演出としての動き」です。グラフィック要素と共に使用されることが多く、
UIモーション01: UIになぜ動きが必要か?
スマホアプリやWebサービスなど、スクリーン上のUIには様々な形でモーション(動き)が使われています。
こうしたUIモーションは利用者として毎日何気なく目にしているものですが、そこには作り手がいて目的があるはずです。この記事ではUIモーションの目的と効果的な使用方法について考察します。
UIモーションとUIアニメーション「モーション」と「アニメーション」はどちらも動きを表す言葉として、同じ意味で