(妊娠中、出産準備品、産後)あってよかったもの、なくてもなんとかなったもの

私の場合です!

授乳下着も兼ねるマタニティ用キャミソール

これは今も寝るときに使っています。妊娠中本当に締めつけがだめになったので、ただ薄いパットが入っているだけのものです。出産後はパットを外して寝る時用の下着にしています。添い乳をするときにTシャツ一枚ではお腹が出てしまうので。

マタニティ兼授乳用だと長く使えてよかったです。私はベルメゾンで購入しました。三枚買いました。

ベルメゾンなのにアマゾンでも変えるのか!

産後のもしばらく締めつけがだめだったので(今はだいぶましになって、ユニクロのブラトップが多いです。ブラもたまにできるようになった。)、外出時は後ろのアンダーバストにはゴムが入っていないタイプで授乳しやすい形でもう少し胸を補強?してくれるブラキャミをフェリシモで買って使っていました。特に授乳用ではないですが、授乳しやすかったです。


ちなみに2つともいつもよりワンサイズ上のLを購入しました。とにかく締めつけられたくなくて、、、

マタニティ服

ライフスタイルにもよりますが、外出用も、ゆったりしたワンピースを持っていれば、上はいらないかな?私は二枚買いました。一枚は授乳もできるワンピース(無印良品のもの)で、もう一枚はただゆったりとしたワンピースの大きなサイズ。今はユニクロもマタニティ用の服出していますね。

お腹が大きい季節にもよるかなと思います。私は冬にお腹が大きくて、下半身は持っているものはサイズ的に履けない時期に寒かったので、ズボンとレギンスとタイツは何枚か買いました。コートは意外に持っているものが着られました。

骨盤ベルト

これは、買うか迷いましたが、若林理砂先生のさらしで骨盤を締める方法(ご本人の動画がありました)

で十分事足りました。腰痛が出ていなくても、予防の意味でしておくと楽でした。産後もしばらくは緩んでいるのでずっとしていました。

さらしはしまむらのような場所とかおそらく呉服店?に1000円以内で売っています。

マタニティヨガ

一応なんかやった方がいいかなぁーと思ってDVD付きの本を買ってみました。

気持ちよかったけど飽き性なのもあるしやろう!というテンションにならずあまりやらずに終わった、、。緩めで体動かしたいという人にはいいかも。リラックスにもなりました。

教室に行く元気がある人はそういうのも気分転換になりますね。私は妊娠中本当に一人で出かける気力がなかったので、、、

病院から準備するように言われるもの

必要だと思います。それから病院や自治体の母親教室でいわれるもの。

哺乳瓶、粉ミルク、搾乳機

哺乳瓶なども、もしいくら母乳で行こうと思っていてもはじめのうちは搾乳した母乳を保存したりする時にも使ったので、必要かなと思います。

でもどんなのがいいかはよくわかりませんよね、入院中に使ったものに慣れる可能性も高いので、それからでも遅くないです。入院中に買って来てもらえる余裕があれば。

粉ミルクは一気にたくさん買うと余ってしまう場合があります。また、入院中に使用したメーカーを引き続き使いたくなる場合もあるので早めに準備しておかなくてもよいかもしれません。わたしは余りました。

最近液体ミルクも発売されましたよね。値段は高くなりますが、粉がキューブになっていて計量が簡単なものもあります。私はそれにするつもりであらかじめ買っていましたが使わずに終わりほかの方に譲りました。

わたしが入院した病院ではお試しの粉ミルクがもらえ、入院中に使って残りは持って帰れました。哺乳瓶もひとセットいただけました。

搾乳機は未使用のものをいただきましたが、私は最初の方は手で絞って、そのあとは搾乳しなかったので使いませんでした。これも自身のスタイルに合わせて必要になってからでいいと思います。

最初に使ったものを引き続き使用したくなるかもと書きましたが、その心理をついてメーカーさんは病院で使ってもらえるようにしていますよね、だから逆に言えば違う病院なら違うメーカーを使っている場合もあるわけで、最初に使ったメーカーにこだわる必要は本当はないと思います!粉ミルクもオムツも!

小売店が提案するもの

便利アイテムやおもちゃなどは、産んでから欲しいかなと思ってからで十分間に合うのでその時に考えたらいいと思います。

ただ、なくてもなんとかなったかもしれないけれど、泣き止ませるのにあってよかった!!!って思ったことはたくさんあるので、いろいろある方が安心する人は多少買っておいてもいいのかもしれません。

でも、もう一回言いますがいろいろなかったらなかったでなんとかなるんだとは思います。

それから家のスペースの広さよっても取捨選択が必要ですよね。少し紹介します。

シャカシャカ音がする絵本

シャカシャカが弱くなるほどにシャカシャカしまくって活用しまくりました(ひよこクラブのおまけにもあったなぁ)。泣き止むんですよねぇ。あと話しが逸れていきますが換気扇の音も結構泣き止みます。

プレイジム

なんとなくの居場所として、結構使いました。付いていたいろいろに光りながら音楽が20分なる象さんのおもちゃは低月齢の頃はよく使いました。見つめてくれていました。

20分手が離れるというのも最初の頃はなかなかなかったので本当にありがたかったです。家事したり。リニューアルして色みが可愛くなってて羨ましい。あと箱型になるものを選んだので、今もたまにボールプールにして遊んでいます。

ピンクも可愛い

チャイルドシート

は退院時に必要ならば必要です。ターンするものが便利そうだと思っていましたが、お下がりを借りたのでターンしないものを使っていました。ターンしたらなぁと思うこともありましたが、私は慣れて大丈夫でした。

10ヶ月くらいでサイズがぴったりになってきたのと、どうしても泣きが激しいので、原因はわからないですが親の気分転換も兼ねて前向きのものに買い換えました。もう買い換えたくないので12歳まで使えるものにしてみました!ターンしないものです。体の前に取り付けるパーツがメカっぽくて子供は今では気に入ってガシャーンしてくれます。小さい頃は嫌がられて押し返されてはめられないとかもありましたが。なんでもですが、嫌がられると焦りますねぇ。

廉価版もありました。

持っていないですが、チャイルドシートがベビーカーに取り付けられるトラベリングシステムのものは便利そうだと思いました。cybexもできるみたいです。ほかにもマキシコシのチャイルドシートとクイニーザップとか。

それなら例えばショッピングモールへ行く行きに車で寝てもベビーカーに付け替えられるのでスムーズにできそう!

ベビーカー

すぐにお出かけすることがないならもっとあとでいいと思います。生活スタイルによってほんとに違います。

うちはお下がりがいただけたのでありましたが、正直片手ほどしか使いませんでした。私が出不精というのもありますが、車の移動が多いこと、ベビーラップ(抱っこ用の布)の方が機動力が高い!からです。

ショッピングモールとかでエレベーターを待つのが好きではないのですが、ベビーカーだとそれをしなければならないのが地味にストレスでした。そしてたまにしか乗らないエレベーターだから場所を把握していなくて方向音痴でもあるので手間取ったり。駅とかのエレベーターもすごい端っこにあるところもありますよね。

一歳半ぐらいでバギーと呼ばれるものをメルカリで安く買ってみました。(クイニーザップ というもので今はリニューアルしているから安く売っていました)Amazonではまだ黒だけ新品が売っていますね。安くなっていますね。

その時こだわったのはシングルタイヤで、三輪であることです。運転コントロールのしやすさです。色も可愛いのが見つかって気に入っています。1つ気に入らない点は座面が狭くて浅くしか座れずあんまり子供が快適そうではない、、、ところです。

重さはそこまでこだわらなくていいと思います。2〜3kg差なら持ち上げる時にそんなに変わらないですし、そのプラス2〜3kgで作りはだいぶしっかりするので走行が安定し、そっちの方がストレスは少ないと思います。

お下がりでもらったものはその当時のよいものっぽかったのですが、軽さを重視してあるからか、動かしている時にミシミシして思うようにコントロールしにくかったです。振動が手にも伝わりやすく普通の道路でもしばらく握っていると手が痺れてきました。

今2歳1ヶ月ですが、結局そのバギーも相変わらずほとんど使ってません。今もベビーラップやスリングと、ショッピングモールへ行った時はそこでの貸し出しのものを使っています。

最近はおしゃべりがはっきりしてきたので、うちから歩いて買い物に行くときにベビーカーに乗る!と言ったら乗せています。

我が家はアパートの二階で、ベビーカーは一階に置かせてもらっていますが、子供を抱っこしながらベビーカーを階段もありながらの玄関に移動して準備して乗せるのは一苦労です。特に立たない歩かないときはほんとうにずっと抱っこのままで折りたたみのものならそれを広げたりしなくてはならないので。

ベビーラックやバウンサー

ベビーラックは高さがあってゆらゆらするものです。父に電動のネムリラを買ってもらいました!!が、うちの子はあまり気にいってくれなかったかな?でも夜中になっかなか寝ないとき一回奇跡的に寝てくれたことがあるのでもうそれだけで十分感謝しています。動き出す前なら日中の居場所の1つにもなるかも。気に入ってくれれば。

今は友達に貸していますが、活躍しているみたいですよ!!もし活用しそうなら(そんなの誰にも予想できないけど!!)電動の方がいい!と思います。一回でも活躍してくれるならそれでいい!と思えるなら!寝るまで揺らすの大変ですよ、、、。レンタルという手もありますね!!

4歳ごろまで使えると言いますが、布でできているので汚れやすい食事中には使いづらいですし、そこはあまり期待しないほうがいいかなと思います。

バウンサーは持っていないのですが、友達の家にあって、そこの子は気に入っているようでした。コンパクトですし、ある程度首が座ってきたら角度を立てることで周りも見やすいから赤ちゃんにとって楽しいかもしれないですね。 ゆらゆらするのも。

授乳クッションになる抱き枕

うまく使いこなせませんでした。抱き枕としては大きくて、妊娠中はクッション足に挟むくらいで事足りました。授乳クッションとしては、ボタンを留めて丸くしないといい形とは言えなかったです。ボタンとめるのめんどくさくて留めずには使ってました。

授乳クッション

U字でお腹にグッと取り付けるやつは結構使いやすかったです。ボリュームがある方が胸に近づくので変な姿勢にならず楽。

病院で入院中に貸し出されているものがとても使いやすく、しかも病院からの出産プレゼントとして選んでもらえるものの中に入っててめっちゃ欲しかったけど、色が病室にあるのはベージュなのに、もらえるのはピンクだったこと、家にもう準備してあったことで、選びませんでした。

ちなみに退院後に添い乳を習得して、お尻にも体にも優しかったのでしばらくは昼間も多用していました。

最初は授乳に関して色々悩むと思いますし、私もめっちゃ調べてましたが、とらわれず、とにかく赤ちゃんにも自分にもそのときに楽なことを採用すればいいと今は思います。頻度とかも。授乳間隔があかなくて(母乳は欲しがる時に欲しがるだけと書いてあるもののだいたいこれぐらいの時間は空くのでは?流石に早すぎでは?という思い込み)すぐ泣くから困ってめっちゃ調べたりもしましたが、開き直って1時間おきにあげたら自分も横になれるし赤ちゃんも飲んでるし、なーんだこれでよかったんだ!って楽になったという経験があります。そのうち自然に間隔は空いていきました。一応時間は記録したりしていました。試行錯誤はした気がします。

授乳ストラップ

売ってもいますが、私は100円均一で買った長さ90から100センチくらいの長いヘアゴムを結んだものを使っていました。入院中は持ってなくて、ペロンペロン落ちてくる服にめっちゃイライラしながら授乳してました。

授乳ストラップを首から下げて上の服と下着の間に通し上の服の下から首にもう一度かけると、上の服が上がったまんまになるので、そのストレスから解放されました。これは最近までずっと首からさげっぱでした。今では自分でめくってくれるのでいらなくなりました。

ベビーベッド

お下がりでしたが、2日目にはオムツ替えどころとなってしまった。

とにかく眠りが浅いタイプの息子で、昼寝の時においたら起きるというのがめちゃメンタルにくるので、もう途中からベビーラップで寝かしつけて起きるまで巻いていました。巻いてうろうろするだけで寝てくれました。夜は添い乳だったので、一緒のお布団でした。

もしそこに置くならIKEAのオムツ替え台がおきたいなぁー。ベビーベッドの高さは腰にくる。

ベビーバス

悩んだけど買いませんでした。そのかわりに、

沐浴マット

生後1ヶ月は洗面所にスポンジのようなもので出来た沐浴マットをつけて沐浴していました。どうしても浮き上がってくるので、吸盤を底と側面に糸で縫いつけました。

その後は

バスチェア

を使っていました。リクライニングするタイプ。アップリカ(Aprica) のものです。

体も洗いやすいしシャンプーもしやすかったです。前の自転車のハンドルのような部分は取り外して使いました。その後ゴロンが嫌になりでもまだ水顔にかかりたくない期とかもありました(頑張ってガーゼでひたすらぬぐっていた)が今は立って遊びながら洗ってます。頭からシャワーかけても平気です。一歳半ぐらいからは使っていません。

ボディーソープ、シャンプー、ボディークリーム

出産祝いに義姉がママ&キッズのセットを贈ってくれて、そのまま愛用しています。

とくに他のものと比べていませんが他のものに変えるのが不安なぐらいにはトラブルなく来られた(体は。顔には長い間湿疹があって悩みました)ので気に入っています。泊りがけの時にも持っていっています。

シャンプーボディーソープと体全体にミルキーローションをずっと使っています。

それからもみあげあたりがジュクジュクになったり、顔に赤い湿疹ができて悩んだときに友達に聞いて使って改善したものがアトピディアの製品です。

肌の状態によって製品の使い分けが詳しく説明されていて、それを参考に使いました。お肌やわらかクリームお肌やわらかミルクは今でも常備していて、お肌やわらかミルクはお尻周りには毎日、顔に湿疹ができた時には都度使っています。悪化しないお守りのようなものです。もみあげのジュクジュクには竹酢液でできたジェルが効きました。

竹酢液でできたジェルは公式サイトにしかないかな?使いどころがかなりピンポイントなので。

なかなか治らなかった口周りの湿疹には病院でもらった薬がよく効き治りました。

うちの子にはアトピディアが合ってよくなっていきましたが、少しでも肌のことが気になったら早めに病院に行った方がいいと思います。いろいろ市販品を試すより、きっと治るのも早いと思います。

抱っこ紐

私は今ほとんどの人が使っているようなバックル式キャリアは持っていません。私が使っているのはベビーラップと呼ばれるものです。こちらについては別のnoteに書きました。

抱っこ紐も必要に合わせて選べばよいと思いますが、抱っこ紐と呼ばれるものはひとつはないと大変だと思います。お出かけだけでなく寝かしつけとかでも使いました。素手で例えば寝るまでずっと抱っこは気持ちも腕もきついです。

オムツ、おしりふき、オムツ用ゴミ箱、消臭袋

オムツは初めは病院で使われていたものをそのまま使い、そのあとおしっこやうんちが漏れたり、サイズが変わるときに、もっとほかにいいのがあるのでは、、?と悩みました。

しかし、子育ての先輩の友達に「色々使ってみたけどどれも漏れるし一緒だよ。」と言ってもらえて、悩むのをやめられました。

私はともすると一番いいものを使いたい、一番得したい、と思ってしまうタイプです。なのでついリサーチしたくなりましたが、これだけ種類があるにはあるなりの一長一短があるんだ、と思います。一応遍歴を書いておきます。

パンパース テープ 新生児(5kgまで) はじめての肌へのいちばん

テープタイプの間はサイズを変えながらこれを使いました。

パンツタイプに変えたとき(これもまたタイミングで悩むんですよね、、、好きな時でいいよ!!長いことテープ派の人もいるし、うちは子供がゴロンしてくれなくなったのでテープは途中で難しくなりました。)どのパンツタイプもおそらく脱がす時にサイドを破るんですけど、今はわかりませんがその当時はパンパースのはだいち(略称です)は破りにくくて!ストレスになったのでナチュラルムーニーのパンツタイプに変えました。そのあと恐る恐るふつうのムーニーに変えて、肌トラブルもなかったのでそのまま今に至ります。

おしりふきは学生時代から安いからとウエットティッシュがわりに買っていたピジョンのおしりナップが意外によくてそのままずっと使っています。水分がしっかりあるのと厚手なところが好きです。

これにワンタッチタイプのおしりふきの蓋をつけています。ワンタッチだと片手で開けやすいです。でもワンタッチじゃなくてもなんとかなるよ!!もちろん。

ゾウさん柄は粘着シールが剥がれてうまく直せなかったのでもう一回買って今は紺色。

それから、こびりつきうんちを優しく拭き取りたくて、芳香蒸留水(ハーブウォーター)を使っています。ラベンダーとかも使ったけど今はティートゥリーウォーターです。お尻にシュッとするんですが、うちの子はオムツパンパンとか気にしないタイプでシュッとされるのも全く気にしてませんが、お尻にシュッとされるのがいやな子や、肌に合わない子もいると思うのでご注意ください。


それからオムツ用ゴミ箱は自治体のゴミ袋10ℓがちょうどつけられるものを買い、さらに臭うのは自分にとってストレスなので、一個一個消臭袋に入れて捨てています。ゴミ捨てもカンタンだし、臭いも漏れてこないので居間においています。確かトイレの便器の横の隙間におけるように想定買ったのでコンパクトです。開けたあと少し匂うとかは正直ありますが。消臭袋は200枚入で、出産祝いに友達に5箱もらいました。使い終わった時は1000回もオムツ変えたんか、、、と感慨深かったです!BOS以外のBOSぐらいの値段のものも試しましたが今の所BOSがいちばん匂いません!!

エアリズムのベビー肌着

綿100%がいいかなぁとかもちろん思いましたし、肌に合う合わないはあると思いますが、子供は本当に汗をかくので、汗がすぐ乾くことの方を私は重視して、機能性下着にしました。

初めは綿100%の短肌着やコンビ肌着を着せていましたが、春生まれなので、暑くなるかつそれらのサイズが小さくなってきたタイミングでエアリズムの下着を買い足しました。

ちなみに伸びていくので60の肌着が、80がぴったりの今もなぜか着られます。(60は前開きですが、いまはボタンを留めたままで上から被せて着せています。)

一年中まずはこの下着を着せて、その上に季節により半袖か長袖の服を着せています。(最初の夏はエアリズムの上に短肌着という斬新スタイル)夏は家の中ならズボン履いてないことも多いです。

ちなみに私は子供にはヒートテックのようなあったか機能の下着は今のところ必要ないと思っています。自分が使っていて、肌の水分がとられて乾燥しやすいように感じますし、汗をかいた時の発熱はなかなかに不快です。


妊娠中〜出産直後からすぐ使うものについてまとめました。思い出したらどんどん長くなってしまいましたが、頑張って書きました。誰かのお役に立てたら嬉しいです。





この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?