マガジンのカバー画像

お気に入り記事まとめ

144
素敵なクリエイターさんたちの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#子育て

教員免許更新制度は廃止…じゃないのね。

2009年から導入されていた 教員免許更新制度。 教員免許保持者は 10年に一度、30時間の研修を…

41

生命力を取り戻す習慣、デジタル・デトックス

先週末は息子とふたりで郊外に出て、連絡以外でスマホやパソコンを断つ「デジタルデトックス」…

伝説の創業者を見習って

オンラインゲームは「精神のアヘン」 先日、こういう記事を書きました。 今日は、続き的に書…

読書が苦手な人のための「読書入門」〜選書・お悩み編

前回の記事を読んでいただいた方もそうでない方もここまで辿りついてくださり、ありがとうござ…

fumi
3年前
10

💭気持ちの緩衝地帯をもとう

【1分で読めて役立つ】小学校教員の情報発信🖋 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「気…

全国転勤ありきの求人はもはやセンスがない

未経験でも年収600万以上(全国転勤) 最近、求人サイトでよく見るワードだ。 仕事上、人材紹…

22

ママの私が「夜中のコンビニ」でアルバイトをする理由。

私は週に2回だけ、夜中のコンビニでアルバイトをしている。 21時に息子と一緒に寝て、 23時に起きてコーヒーを飲んで、 23時45分に家を出て自転車をこぎ、 0時から7時まで働く。 なんだかんだで1年ちょっと、そのアルバイトを続けている。 去年の3月のこと。 息子が4月からついに幼稚園入園ということで、入学金やら制服やらで久しぶりに大きなお金が動いた。  ふと預金通帳の残高を見てみると、やばいことに気づいてしまった。 7880円。 目を疑った。 この数字は、う

2歳児との接し方

体の動かし方も上手になり、言葉もたくさん覚えて、行動や自己表現の幅がぐんと広がる2歳児☆ …

夏キャンプをおすすめしない理由

今年の夏休み行くんですけど・・・ え?キャンプって夏だよね? と思っているあなた・・・ お…

ぽこぽこ
3年前
35

パパ検定〜こどもとの時間持ってますか?〜

「パパ検定」、知ってますか? 泣ける動画として10日でなんと20,000回も再生されたという「パ…

男の子の親に知ってもらいたい3つのこと【自分軸をもった子に育つ】

・子どもがいつも幼稚なことをしている ・毎日忙しいけどなにか子どもにしてあげたい ・自分を…

ぼそお
3年前
101

"おうちでもできる保育園の取り組み”~絵本編⑫野菜を身近に感じる絵本

体調を崩しがちなこの季節、食べるものにも気をつけないといけないですよね。 子どもにあれを…

【子育てに役立つ】ストレングスを生かした声掛け

【1分で読めて役立つ】小学校教員の情報発信🖋 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、子育…