- 運営しているクリエイター
#アイデアを形にする
Podcast jFuneral Season 3 Episode 11 知ってもらうための告知
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今回のポッドキャストは試験的に音声合成を利用して作成してみました。 ニュアンスがところどころ気になるところがございますが、ご了承ください。 ほぼデフォルト設定で男性及び女性の声で作成いたしました。 毎度のイントロのところは幸福感と楽しさをアップして作ってみました。
ファンを集めるにも何をするにも空間が必要だ
空間という
Podcast jFuneral Season 3 Episode 10 ファンとの交流はもっとも効率が良い
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今回のポッドキャストは試験的に音声合成を利用して作成してみました。ニュアンスがところどころ気になるところがございますが、ご了承ください。ほぼデフォルト設定で男性及び女性の声で作成いたしました。毎度のイントロのところは幸福感と楽しさをアップして作ってみました。
ファンとの交流はもっとも効率が良いが注意が必要です。
前回
Podcast jFuneral Season 3 Episode 09 「会社の向心力と遠心力」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
会社のファンづくり、向心力と遠心力どういう意味なのか
自分の力を使わずに営業する手段は一つだけある
それはファンに手伝ってもらうことだ
ファンだからこそやってくれる、しかも黙っていても
「他力本願」という言葉が頭をよぎるバケツに水を入れて、そのトッテにロープを巻いてグルグル回す実験を子どものころ、やったことがあるかな
Podcast jFuneral Season 3 Epsiode 8 「コモディティとなった商品をどう売る」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
まずセールスとマーケティングの違いを考えたい
セールスというのは商品を売ることにある
対象が「モノ」である
マーケティングは人へ伝える行為である
対象が「顧客」つまり「人」である
つまり、「売る」行為と「売れる」行為の違いである
さて、ここでコモディティとなっている類似品が多く存在するところでどう売るか?
これはブラン
Podcast jFuneral Season 3 Episode 07 「事業の流れを考えてマーケティング」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
マーケティングをする前の段階の話をすると、事業そのものを考える必要がある
事業というのはどういうものか再度おさらいしたい
事業そのものは大きさにより複雑さも変わるし、関わる人も変わってくる
それどころか、どこまで自社以外の人を巻き込むかなども議論になります
まずは 1. 企画から始まる
そして、2. 商品の開発
3
Podcast jFuneral Season 3 Episode 06 「人はストーリーを好む」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
マーケティングをする中で、一つだけ重要なことがあります。
それは「ストーリーづくり」です
どんなことをするにも、人の注目を浴びるには「話題」が必要。
しかし、その話題に魅力がなければ?
話題は大切です
しかし、話題だけでは人はついていきません。
「ストーリー」がなければつまり話題はタイトル、
ストーリーは文脈、流れです
Podcast jFuneral Season 3 Episode 05 「会社のイメージは他人が決める」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今日のお話は「会社は大小限らず、他人からのイメージがあり、それを決めるのも他人だ」自分で自分の会社のイメージを持っているのか?
では、このイメージは何か?
イメージにあった経営があるのか、それとも関係ないのか。
まずは「功罪」という言葉から
功罪の「功」と「罪」
功(いさお)は手柄、英語でメリット、
罪(つみ)は反する
Podcast jFuneral Season 3 Episode 04 「いずれ客は戻ってくる」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今日のお話は「いずれ客は戻ってくる」ハッキリ言えば、この考えはNOです
一度離れた客は21世紀のこのご時世では二度と戻ってきません。
戻ってくる理由がないからです。
戻らない理由は選択肢が多くなったから、よほど選択肢がない場合を除いて、またつらい思いをしてまでそこに留まる理由がなくなったからです。
今、ロシアは天然ガ
Podcast jFuneral Season 3 Episode 03 「会社の軸は何か」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今日のお話は「あなたの会社の軸は何か」というお話ですまず、自分の胸に手を当ててよく考えていただきたい。
これ、自分にも言い聞かせています。
会社の軸は何か?
会社が生き延びるには強さをテコにしてレバレッジをかける必要があります。
「レバレッジ」ってのはなにか?
レバレッジというのは、「テコ」そのものである。
では、テ
Podcast jFuneral Season 3 Episode 02 「会社を辞めたら」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
今日のお話は「あなたが会社を辞めたらどうなるか?」
だいぶ前になりますが、オックスフォード大学のマイケルオズボーン准教授がAIが進んだら色々な人が職を失うという論文で話題に上がりました。
あれは2013年に出てきた話で、コンピュータが人間の仕事を置き換えると。
そのとき、なくなる仕事は弁護士などの士業の人たち、一部の
Podcast jFuneral Season 3 Episode 01 「想像力と論理思考」
葬儀社以外にも一般の人めももアイデアを形にするお手伝いのポッドキャストです
4月1日からシーズン3が始まります。
前回、3月23日のポッドキャストでお伝えした通り、路線を変えて、葬送ビジネス・マーケティングからもっと幅広いマーケティングの話をするとお伝えいたしました。
テーマは「アイデアを形にする作業」葬儀社で一番難しいのは葬儀という役務の変化です。
コロナのせいでくすぶっていたお葬式不要論