見出し画像

自分をケアすること

2月から4月末まで仕事が落ち着かず、つまりは保険(保険証)関係も落ち着かなかったので、病院に全然行けなかった。
婦人科は、漢方を飲むのをやめてるし、色んな不調はあれど明確な風邪らしい風邪は引かなかった。
だから行かなくても済んでたというのがあるけど…

でもずっと私が悩んでること、頭痛だけはもう我慢ならなくて、昨日思い切って行ってきた。

毎日毎日、朝昼晩2錠ずつバファリンを飲んでいる。
なのに収まらない頭痛。頭痛薬飲んでるのに眩しさと吐き気とかち割れそうな頭痛で寝込むのなんてもうやだ。

頭痛外来につくとなんだか気持ちがソワソワ。久しぶりの病院、初めての病院だから仕方ないと言い聞かせる。
私が行ったところはMRIの検査が要か不要か選べた。私は不要にしました。
医師からいくつか質問をされ、あと体を動かしたり、目の動きなどを確認される。
典型的な片頭痛、と、薬物乱用頭痛らしい。

片頭痛の予防薬と、片頭痛用の鎮痛薬、頭痛で吐き気がする時用の吐き気止めをもらった。

予防薬は毎日、朝晩飲まないといけない。「効く人はすごく効くけど、効かない人は全然効かない」らしい。
とりあえず1ヶ月間。期待はせずお試しみたいな気持ちでいようと思います。



不安障害になって、病院に行くことが結構苦手になってしまった。と思う。
病院だから、元気な人が行くところじゃないとわかってはいるけど、
体調悪くなったらどうしよう、とか、予想外のことになったらどうしよう、とか、変なところを見られたらどうしよう、とか考えてしまう。
カウンセラーが前に、不安障害の人は病院や通院することに抵抗感が強い人が多いと言っていた。まさに私。

鬱や不安障害が今よりも酷かったときに、今回頭痛外来に行けたように、気軽に(でもないけど)心療内科に行ければ良かったし、通院もできればよかったのにな、とちょっと思った。


自分をケアすることは本当に大事。

でもそのケアには限界があって、頼れる場所があること、そしてそこに頼ることができることも、ケアの1つだと思う。

今回、薬が合うかはわからないけど、大きな一歩を踏み出せたこと自分に頑張ったねえと褒めてあげたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?