見出し画像

(137/365)急ぎの案件でしばらく手を動かすコンサル(単なる作業者ともいう)になりそう

今日は珍しく早起きしたんで朝散歩に出かけました。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。mirecatさんありがとうございます!)

なんか早起きするっていいですね。今日は霧雨だったので霧の森の中を歩いていると哲学者になったような気分です。

ちょっと歩いただけなんですがなんか体が軽くなった気分です。40分程度の短時間ですがこれを毎日続けられれば健康の面でもいいですよね。

とか言いながらちょっと夜中の作業が入ったら朝は起きれないですからね。まあ元々宵っぱりなんで、ここは無理せず。朝起きた日は散歩する、くらいでいいでしょう。

さてお仕事の話。
今日は午前中にマーケティング関連のセミナー参加、午後に新規クライアントへの初回提案、夜にコーチングコミュニティの勉強会参加。なんだかんだで予定が詰まっています。

セミナーは戦略マーケティングコンサルティングの大御所の話でした。マーケティングといってもB2Cの話ではなくってB2Bマーケティング。これって日本ではあんまり注目を集めていませんが結構大事なことなんですよね。

僕もB2BのDXコンサルをやってますが、その基本はインバウンド・マーケティングとかコンテンツ・マーケティングです。今日のセミナーはロングテールへは効率的なコンテンツ・マーケティングを用いて、トップ顧客にはABMによる深堀り型マーケティングを行う、って話だったんで結構実践的に面白かったです。

夜のコーチング勉強会もNLPに関するものなんで楽しみですね(まだ参加してないけど)。

で、新規クライアントへの初回提案。まあホームページ制作の領域はうまく話が進みそうです。ただ僕としてはCRMとしてのHubSpotを提案してるんでホームページだけで終わりたくないなあ、って感じです。

まあ結構このホームページ制作もスケジュールが厳しくて量も多いのでそれだけでも捌くのが大変な案件になりそうです。なのでCRM提案もまだ先のこと。

ホームページをまずはきちんと作らないとね。って感じでしばらくは手を動かすコンサル(それって単なる作業者やん!とゆーツッコミもありそうだけど)になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?