やちぞう(のんびりライフクリエイター)

管理職研修会社で講師兼マーケティング職  自らが働き過ぎで体を壊したことから脱会社依存…

やちぞう(のんびりライフクリエイター)

管理職研修会社で講師兼マーケティング職  自らが働き過ぎで体を壊したことから脱会社依存の提唱者。働き方を学ぶことで楽にサラリーマン生活を過ごせる人を1人でも増やしたいと思っています。会社の為に頑張りすぎて疲弊してしまう人を救いたい

最近の記事

【クレクレ君】なにかと人にお願いばかりする人たちへの対策

皆さんは「クレクレ君」って言葉は聞いたことがありますか? なんでもかんでも人に一方的に何かをしてもらおうとする人種です. 〇〇してくれの「くれ」からきている言葉です。 今回はこの「クレクレ君」の特徴と生態とその末路についてです。 人にお願いしてばかりの人は相手のメリットを考えもせず一方的に自分の都合を押し付けているからです。 残念ながらクレクレ君本人にはその自覚はありません。 あなたのまわりにもいるかもしれません、もしかしてあなたも思い当たる人いませんか? 「ク

    • 暇そうにしている上司ほど実はいい上司である理由

      うちの上司はいっつも暇そうだよな~ こっちはてんやわんやだってのにいい気なもんだよな… 管理職のみなさん! そんな部下の陰口におびえて忙しく自分で仕事を抱えていませんか? 管理職は暇でないといけません。 なぜならば管理職が忙しくては部下の仕事のフォローができなくなるからです。 自分の仕事に追い回され部下を寄せ付けなくなります。 そして精神的も不安定になり部下を感情的に𠮟りつけたり余裕が無く関係性がどんどん悪くなります。 でも暇そうにしていると部下から上司が遊ん

      • 絶対に褒めない上司の本当の心理とは何か?

        皆さんの仕事悩みの種の中で「上司」という方は多いのではないでしょうか? 上司の親父ギャクやノリがしんどい程度ならまだ我慢できるでしょうけど 上司がパワハラ的な発言をするなど、あきらかに問題がある上司だと本当に会社が苦痛なものになりますね。 突然ですが上司はあなたを「褒めて」くれますか? もっと褒めてくれればやる気出るんだけどな~なんて思っている人もいる事でしょう。 なんでこんなに頑張っているのにねぎらいの一言も無いのか!?とイライラすることもあるかと思います。 た

        • 昇格試験に落ちてやる気のない人へ

          昇格といえば昇格試験がつきもの その役職になる為の試験や社員等級試験など会社により形態は様々でしょう。 面接や小論文やグループ討議など対人関係や論理的思考・問題分析など管理職に必要なスキルを総合的に判断されます。 上司にも頑張れと期待されていたのに今年も受からなかった… 社内での立場が無いし上司に合わせる顔が無い 学生の頃の様にペーパーだけなら自信があるんだけど このようにもう何年挑戦してもダメだと落ち込んでいる方もいるかもしれません。 ペーパーは暗記力があるし

          ¥100

        【クレクレ君】なにかと人にお願いばかりする人たちへの対策

          仕事に慣れてきた頃にミスを連発するのはこんな人

          新入社員の皆さん、新たに中途で入社されたもしくは新たに異動された方 そろそろ新しい業務内容には慣れてきたでしょうか? 慣れてくると周りも見えて来て、気持ちにも余裕が出来たりしますね。 ただ、「仕事は慣れた頃が一番危ない」という言葉があります。 慣れてきているんだから危なくないでしょ!と思うかもしれません。 特に周りの目と評価を気にする人ほど危ないのです。 今回は、失敗しやすいタイプの人と対策について考えましょう。 慣れがダレにならないように… ◆慣れてきた頃に

          仕事に慣れてきた頃にミスを連発するのはこんな人

          自己評価が低い人ほど本当は「出来る人である」理由

          あなたは会社の面談などで「自己評価が低い!もっと自信を持たないないとダメだよ…」と言われる事はありませんか? もしくは、仕事で周りがバリバリやっていたり、同期が頑張っている姿や結果を出している姿を見るとこう思いませんか? はあー 私ってダメだ… 同僚に「自分に厳しくない?」と言われて「いやいや、本当に出来てないから」と答えたものの… 同僚のリアクションが甘いと「あー 本当にそう思っているんだ」と益々落ち込んだりして 今の世の中本当にこのような悩みの人が多いんです。

          自己評価が低い人ほど本当は「出来る人である」理由

          人事異動する人としない人の違いを考える

          会社勤めであれば避けて通れないのが人事異動です。 しかし人事異動というのはいったいどんな基準で決まっているのか?というのはサラリーマンの最大の謎です。 今回は会社で異動しやすい人、異動しにくい人の違いっていったい何なのか考えてみましょう。 家を買うと転勤させられる!? 長男だと転勤させられない!? 会社によっていろいろな都市伝説にも似たような噂があります。 会社は会社の成長と自身キャリアプランを考慮して異動先を決めている所と言っています。が、 本当なんでしょうか

          ¥100

          人事異動する人としない人の違いを考える

          ¥100

          【必須スキル】上司にアホと思われない質問の仕方

          皆さんは上司に質問した際に「ちょっと意味が分からないんだけど…」「で、何をすればいいの?」と言われるような事はありませんか? 話しかけにくい上司に勇気をもって質問したのに、そんな言い方しなくても…とショックを受ける事もあるでしょう。 そんなに私の質問の仕方ってわかりにくいのかな?と自信を失わなくても大丈夫です! 質問の仕方にもテクニックがあり、これが出来るのと出来ないのでは仕事の進み方が全く変わってきます。 聞き方ををちょっと変えるだけで断然上司の反応が変わってきます

          【必須スキル】上司にアホと思われない質問の仕方