肋間神経痛

脊柱の範囲に入るモノで、特に

一度、整体を試してみては?

と声を大にしていいたいのがコレ、肋間神経痛です。

西洋医学では、ストレスや姿勢からくるもの、という扱いです。

勿論、胸膜炎や脊髄の病気からきているものは整体の範疇外です。

でも「何だか原因がわからないけど」症状が肋間神経痛

というものに関しては試す価値があります。

そもそも肋間神経というのは肋骨の裏側に走っている神経の事です

それが何らかの理由で痛いと知覚する→肋間神経痛 となります。

これがそもそも、微妙な問題で

西洋医学では何科を受診するところから問題になるのです

部位から行けば整形外科。

でも痛みだから脳神経外科。

楽になりたいなら麻酔科外来。

でもちょっと待ってください。

何でこの症状が現れたのか、何も解決してませんよね。

そこで整体の見方を説明してみたいと思います。

肋骨は脊柱(胸椎)と関節をつくっています。

その脊柱の上を幾つもの筋肉が走って、背骨を支えてくれている訳ですが、

これらが収縮して本来の位置にいられなくなると、

関節の部位にテンションがかかります。

神経は脳と脊髄(脊柱の中にある)からでるもので、

その出鼻のところで押さえつけられて

知覚として肋骨に沿って痛みがでてくる、と

 実際、この症状の患者さんを数十例みていますが、

最初背中のほうが原因というと

皆さん「?」とか「そんなバカな」という反応をされますが

施術を終わってみると

「アレ?」「楽になってる」

と不思議そうな顔をされてます 苦笑

私にしてみれば、至極当然の話なのですが。

そして数日して

「痛みが出てこない」「普通に生活できる」

という話をされる事がほとんどです。

原因が何か。

そしてその原因をとるにはどうしたらいいか。

西洋医学が向いている分野があります。

逆に東洋医学の方が向いている分野もあります。

この症状の場合はまさにそれで、どこにいっても辛いままで

痛み止めでどうにか暮らしている、という方こそ

一度整体を試してみては?と

声を大にして伝えたいです。

#整体 #肋間神経痛 #痛み #脊柱起立筋 #胸の痛み #背骨 #肋骨 #肋骨の痛み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?