見出し画像

【奈良弾丸女子一人旅】東大寺編②


■前置き

もう行ってから1年経とうとしています。それでも懲りずに書きます。

Date:2022-10-20 Thu.

■東大寺

●大湯屋

正倉院から二月堂に向かう途中にあります。
中世のお風呂が残されているそうです。

塀が私が好きな感じの塀。これは塗装が剥がれているのかな?

●二月堂

もっと階段上って撮ればよかったな。
何でここで撮って満足しちゃったんだろう。

階段。模様がついてるの。

中には入れません。周りだけ。

二月堂からの眺め。
修学旅行生かな?学生がたくさんいて、下から先生が写真撮るって
声かけてた。いい天気だったし、いい写真が撮れただろうなぁ。

遠くまでバッチリ!

ここから降りていきます。

降りている途中にて。

●龍美堂

二月堂を見学する前に腹ごしらえ。
階段を上りきってすぐ右手にあります。こちらで頂いたのは、

「もくれんくん」というスイーツ。めっちゃくちゃ美味しかった。
パフェが届く前に、このお店で売っていたお味噌を頂きました。

このお味噌を買えばよかったとちょっと後悔した。美味しかった。

[龍美堂]
住所:奈良県奈良市雑司町406-1
営業時間:9時~17時
定休日:なし

[もくれんくん]
954円(税込)

●法華堂

二月堂のお次は法華堂!
さっきの修学旅行生(?)の引率の先生方が休んでいました。お疲れ様です。
東大寺最古の建築物の一つなんだとか。

すぐ近くにあった御髪塔。

●手向山八幡宮

次は春日大社に行こうと歩ていると、左手に何やら手入れが
されていないような建築物が…。

手向山八幡宮の一部です。

神楽所らしいです。修復とかしないのかな?

菅公腰掛石というのもありました。

お邪魔しました!
神社と八幡宮って祀っている神様が違うけど、
手向山八幡宮と手向山神社は同じなのね。

次は春日大社に行きます!

#旅のフォトアルバム
#一人旅 #ひとり旅  
#奈良県 #奈良観光 #東大寺 #寺社仏閣

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?