見出し画像

福岡県小郡市「かえる寺」レポート!!私とかえると風鈴と

こんにちは!
【家族が幸せに過ごしていく為に】を追求する
ココリリのパパです🍀

今日は旅レポの回です。

福岡県小郡市にある「かえる寺」

に行ってきました!

🌈すごい数のかえると風鈴🌈

インスタにたくさんあがっていて、「かえる寺」で検索すると素敵な写真がいっぱい!
今日はそんな映えスポットに家族で行ってきました!
まぁまぁ人が多く賑わっていて、インスタで写真を見て予想していた感じよりも、多くの人、かえる、風鈴がそこにはありました!
#高速の向こうはカエルの街でした!

これが連日続いているのであれば、かえる様々の神主様達だろうなーと思い、お守りを売っている窓口の先を見てみると、明らかに部屋着っぽい、あまりやる気はなさそーな神主一家が、ニヤニヤして観光客全員を見ておりました。
#これが経済社会
#カエルの置物さえ笑っていた
#寺とかえると福沢諭吉

しかししかし、それもそのはず!
置物一つ一つにはストーリーがあり、細部まで行き届いた設定とサービスが伺えました!

例えば、
【抱きつくことでご利益がある観音像】


があったり、

【握手することでご利益があるかえる像】

があったり

様々な場面に様々な神様々が
#様々祭り

結構なフォトスポットがあり、ゆったり回ると1時間以上は滞在出来るかと思います!

🌈近隣にも素敵な映えスポットが🌈

このかえる寺の隣には、美味しいパン屋さんやカフェなどがズラリ!
しかもこちらのコンセプトもしっかり!
イギリス風な街並みで統一されていて、ここ一帯も映えスポットでした!

結構人気で、予約しないと入れません!
しかも1人結構な金額のランチです。
予算1人3千円ぐらいかな??

そんな感じです!

🌈全体的な感想🌈

まぁまぁ気温は暑かったですが、かえる寺のほうは何となく涼しげさはあった気がします。
でもかえるより人の方が多かったです。
一つの体験として、良いものです。
ほんとにいろんなかえるがいて楽しかったです!
なんか笑ってるのもいれば、相撲したりしてるかえるとかもあったり、そーゆーのを探してみるのもいいかもしれません!
イギリス風な街では、スコーンを結構お持ち帰りで仕入れて帰りました!
明日でも初体験チャレンジで食べてみようと思います。
家族でもカップルでも寺好きシングルさんでもみんな行けるスポットだなーと感じでした!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?