見出し画像

みえ松阪マラソン走って来ました

三重県の松坂市で開催された。みえ松阪マラソン走ってきました。

結果は、自己ベスト更新することができました。

寒波で気温が下がり最低気温0度、走っている間は大体5-6度くらい、且つ風も結構強かったのでコンディションはそんなに良くなかったんですけど、私自身の調子はすごく良くほぼペースダウンなく走り切ることができました。

サブ4達成はコロナ前の2019年の金沢マラソン以来ですからうれしいです。

途中トンネルの中で虹色のライトアップやビデオを投射していてすごく綺麗でした。

蛸路トンネルのライトアップ

コロナ期間中は何度か大会キャンセルをくらいましたが、10年ほど前から年2回くらいフルマラソンを走ることにしています。

最近はあまりタイムへのこだわりはもたないようにしていて走っているます。「何歳まで走れるか」の方が大事かなと思っています。速く走れたらうれしいんですけどね。

目標は、80代でもフルマラソン完走できる元気なじいちゃんになることです。

そのために、3つのことを心がけようと思っています。

その1 走ることをやめない
一度、やめてしまうと再び走るのってキツイと思います。走る習慣をやめないこと。これが重要かなと思っています。

その2 ケガをしないこと
その1ともつながりますが、一度、ケガをすると走れない期間が出てしまいます。程度にもよりますが、怪我が治っても無理したくないと思ってしまうと思います。頑張りすぎるとケガの元なのでタイムは二の次で考えようと思っています。

その3 病気しない
気をつけてもなってしまう時はなるんですけど、ケガと一緒で一度病気を患って入院なんてなると、復帰してから走れるのかわかりません。
本当に、なるときはなってしまう病気ではありますが、それでも自分のできることとして、食事であったり休養などしっかりと体のケアをしていこうと思っています。

次は2月の京都マラソン、大阪マラソンに2週連続チャレンジ予定です。

しっかりリカバリーしてまたトレーニングします。

最後までお読みいただき有難うございます。

この記事が参加している募集

#運動記録

3,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?