見出し画像

子供の習い事について思う事


世の中にはたくさんの習い事で溢れかえっていますよね!
スイミング、英語、リトミック、プログラミング教室が人気だったりします。自分の教えているスクール生の中には週に3つ、多い子では毎日何かしらの習い事に通っている子もいます。

今回のテーマは「子供の習い事について思う事」について



①誰の為の習い事??


いつも思うのはどれだけの子供たちが自分の強い意志で習っているのだろうか?何でもかんでも詰め込みすぎなのでは?と感じます。

もちろん親が子供に情報を与えたり、習い事を始めるキッカケを作りだす事は必要。しかし、良かれと思って取っている親の行動が気付いたら子供の為にではなく、親の意向、想いにすり替わってしまってるのではないか?と思うことがあります。親の習い事ではなく、子供の習い事ですよね!

「主役は子供」
一番大切な事は忘れないでほしいです!


②習い事を決める際のポイント

自分の仕事はサッカーコーチ。
都内には数多くのサッカースクールが存在します。
Jクラブ、ドリブルを特化、英会話導入、海外クラブ、マンツーマン・・・
他にも多くのスクールがあります。

それぞれ特色、得られる物が異なり、どのスクールにすればよいのか悩ましく、決めるのが難しいですよね。

自分が考える習い事を決める際の3つのポイント

①「お子さんの様子や表情、普段と比べてどうだったか?」
・お子さんが良い表情をしていますか?
・どれだけ純粋にサッカーを楽しめているか?
・目の色変えて夢中になってプレー出来ているか?

②「トレーニングの質、強度」
・一人一人の練習回数
 待機列が少なく、回数多く反復して練習出来ているか?
・運動量のある練習かどうか
 ダラダラなんとなくこなすような練習ではなく、動きがあり、
 負荷の練習か?

③コーチの立ち振る舞い、観察力があるか
・コーチに熱量はあるか?
・子供達の模範でもあるコーチの立ち振る舞いはどうか?
・子供達一人一人を観察して声を掛けてくれているか?

以上3項目です!


数多くあるスクールのブランド力やキャッチコピー等に踊らされるのではなく、上記3つの項目に注目してみるのも良いかと思います!

そして体験を終えたお子様に聞いてあげてください。
「一番楽しくて、上手くなれそうなスクールはどこだった?」と。


そして大切な事はお子さんが
「どこでやるかも大事だが、どのような気持ちで取り組むか」ということ。

あくまでも個人的な考えなのでご参考までに。

何かご質問等あれば何でも聞いてください!
お気軽にコメントしてくださいね!

それでは今日はここまで。


テラダ ヤスヒロ


 


お気持ちのサポートお願いします! 頂きましたサポートはサッカーを学ぶ為のロンドンへの渡航費に充てさせていただきます。