見出し画像

【中日ドラゴンズ】いつもと変わらぬ投球も、またも涌井さんに勝ちがつかず・・・ ~4/18ヤクルト戦~

今回も、好投しながら打線の援護に恵まれませんでした。松山で行われたヤクルト戦。移籍後初勝利を目指した涌井秀章投手でしたが、今回も勝ち星を掴むことは出来ませんでした。

過去2戦と同様、直球と変化球を丁寧に投げ分け、5㌄2失点と試合を作った涌井投手。まだまだ㌄を伸ばせそうでしたが、打線の兼ね合いもあって5回で降板しました。

試合は0対2で敗戦。2戦連続で新打線が機能することはありませんでした。

立ち上がりは直球が50%越え

この日も、立ち上がりは直球の割合が多かった涌井投手。過去2戦とも初回は直球の割合は50%を越えていましたが、今回も50%越え。

味方のまずい守備もあって失点しましたが、立ち上がりは直球でグイグイ押していく投球スタイル。外国人選手に対しては緩急を織り交ぜ、直球で勝負しないというのも印象に残りました。

2回以降は、チェンジアップ、シンカーの割合を増やし、ヤクルト打線に的を絞らせませんでした。

対中村捕手の場面

4回の失点シーンでは四球が絡みましたが、大きく外れる球はありませんでした。ストライクとジャッジされてもいいような球ばかりで、今回は不運も重なった印象です。

基本的には外角で勝負していましたが、4回の一死2・3塁で中村悠平捕手を迎えた場面では、内角を上手く使った印象を持ちました。

初球、内角をえぐるシュートを投じ、2球目は外角に逃げていくスライダー。2ボールとなりましたが、3球目のチェンジアップを遊ゴ。真ん中付近にきた球でしたが、初球のシュートが効いていたのか、見事打ち取りました。

中村捕手は、二塁手の頭上をライナー性の打球で越えていく場面が多く、ピンチで迎えたくない打者でしたが、涌井投手の投球術が勝った瞬間だと感じました。

打線の援護を待つのみ

5回に味方打線がチャンスを作ったこともあり、5回で降板した涌井投手。打席が巡ってこなければ、迷うことなく続投の場面。翌日に試合がないとはいえ、調子の良い涌井投手を降板させ、リリーフ陣を使ってしまう流れ。

不確実な要素ですが、この日は運がとことん向いてこなかった印象を抱きました。

いつもと変わらず、直球と変化球の割合がほぼ半々だった涌井投手。立ち上がり以外、得点を許した回は直球の割合が30%台に落ちることは、次戦以降のポイントになります。

ただ、特に悪い所は見当たらず、後は打線の援護を待つのみです。

【参考サイト】


この記事が参加している募集

スキしてみて

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?