見出し画像

今の僕たちは人間らしいのか?

おはようございます。汗の量が人とは全然違くて、前世は滝かな?と疑い出している坂口です。

#マジで止まらん

#汗かく ⇨水飲む⇨もっと汗でる⇨繰り返す

今日は僕たちはテクノロジーの中で生きるのか?僕たちがテクノロジーを駆使するのか?についてお話ししたいと思います。

Wi-Fiという敷地について考える

今の僕の家なんですが元々持っていたWi-Fiが住宅街で使えなくて備え付けのWi-Fiを使っているんですが、まぁ微弱なんですね。笑

止まるのは当たり前だし、止まれば意味不明なほどに僕はイライラしてしまいます。笑(まだ僕の人間らしい部分は残っていたらしい。)

日本は海外に比べると、まだWi-Fi環境が整ってない。観光に来た外国人に優しくない。と言うのはよく聞いていました。

ここで僕が思ったのはWi-Fiに人が集められている。と言う考え方です。

新しく家を借りる時も『Wi-Fiついていますよ。』がメリットになり、『あそこのカフェならWi-Fi使い放題じゃなかったっけ?』と言うWi-Fiが軸となる行動を無意識のうちにしたことがある方も多いのでないでしょうか?

カフェで繋いだWi-Fiは当たり前ですが、カフェを出たらWi-Fiは切れます。これを考えるとWi-Fiは立派な敷地の役割をしていると言っていいと思います。

#僕はWi -Fiより美女派

#そっちの方が時間とお金を投資する価値がある

#人間らしい生き方をする男坂口

僕たちは人間なのか、テクノロジーなのか?

僕はテクノロジーとは距離を取るようにしています。確かにテクノロジーのおかげで生産性は上がり、今となれば写真、目覚まし、音楽に映画に読書までスマホ一つで出来るようになりました。そしてYouTubeやライヴ配信など時間を搾取するものはたくさんあります。

以前、キングコングの西野さんが『エンタメは時間の取り合いだ。』とおっしゃていましたが逆に言うと自分でしっかりしないと自分の時間は搾取され続けるよ。と解釈する事もできますよね。

コミニケーション自体もオンライン化が進み基本はSNSでの友達やSNS上に写る自身を意識している方が大きく増えてきていると思います。

2011年厚労省調べでは不安障害の治療を受けている患者さんはおよそ157万人いるそうでこれは1996年のデータの約2倍だそうです。

僕たちが見ている世界は善か悪なのか?

これを踏まえて僕はテクノロジーとは距離を置くことを意識しています。

LINEも通知はオフにしていますし、あまりインスタなども開きません。それはシンプルに僕の時間を確保するには引き算をする考え方も大事だと思っています。僕は基本物は本くらいしか買わないです。理由は物を買うと一見便利になった気がしますが、それがないと行けないと言う錯覚に陥って行動が遅くなるのが嫌だからです。

僕は昔車も持っていましたし、それなりに大きいテレビも持っていましたが今は全部売っていますし、今となっては欲しいとも思いません。

とは言いつつも家族がいたりすると車は必須だろうし、テレビもなくてはならない物だと思います。

なので、皆さんの人生でいる物いらない物(行動)の断捨離をすると時間もお金も余裕出来るよ〜と言うお話でした。

それでは素敵な1日をお過ごしください。

坂口靖彦でした。




サポートとしてくださると泣いて喜びます。そして子犬のような潤んだ瞳でありがとうを伝えます。僕の活動費をサポートしていただけるように僕も頑張りますのでよろしくお願いします。