見出し画像

忘れていました、私の事です

同日の連投、ご覧頂きありがとうございます。

そういえば忘れていました・・・
「男はつらいよ」の寅さんだって「手前、生国と発しまするは・・・」
と自己紹介されるのに、私自身がまだでしたね
(-_-;)

必要ない情報ですが、会社の犬とか思われても困るので簡単に
自己紹介させて頂きます。

1979年神奈川県足柄上郡開成町の生まれ、トップ画は開成町、
酒匂川(さかわがわ)を望む西岸です

18の学卒で倉庫会社に入社した後に、22歳の時私鉄系タクシー会社に養成
乗務員として入社(6年勤務)この時の理由はタクシーで接客経験を積み、その後にグループバス会社への就職を考えていました。

参考までに免許証を載せてみます。

有効な免許証

1部の個人情報やおっさんの顔は不要なのでカットしました、
ゴールドです!
((´∀`))ケラケラ

まあ、それはどうでもいいのですが、左下の赤枠「二種」の発行が平成13年
なので業界に入ったのは22歳で嘘偽りなしとご理解いただけると思います。

当時の二種免許試験は構内の一発試験のみ、練習場に一週間通って一発合格しましたら、そこの会社の方々には「やっぱ若いから覚えいいよね!」って
言われた事を今でも思い出します。

その後に子が生まれる事に伴い横浜の運送会社へ転職し転居、その会社で
は過酷なスケジュールも相まって怪我をして退社(1年勤務)

後に入社した新免タクシー会社も過酷(3年勤務)

ある時に勢いで先に入社していた先輩の紹介でヤサカに入社しましたそれで今のヤサカでは12年程度の勤続年数になります。

細かい計算はしていませんので、多少の差異はご容赦下さい。

免許は大型二種まで取得したのでバスも運転できるのですが、当時は
「未経験は採らないよ」
とか
「あなたタクシーから路線バスなんて出来る?できないでしょ?できないよね?難しいと思うよ?」
って感じの面接だったので、さっさと止めてタクシーを選択しました。

まあ、それらの会社さんも今は人員不足だって騒がれていますが・・・
昔の態度も原因なのでは?って思っています。

人員不足なのは私達も同じですが、ここでタクシーの良い点、特に
東京ヤサカ自動車横浜営業所で勤務する良い点をお伝えします。

・人間関係が良好
30名程度の会社ですが、基本的に皆仲良く仕事しています。
当然ながら大人の集まりですので、多少抑えている所はありますが、他社で見られる様な嫉妬や妬みは皆無です。何故なら非無線は全てが「自分次第」だからです。
他の会社さんだと無線係との癒着を疑われるなんて事もありますし、その疑念から従業員同士の関係が破綻する事もあります。

・勤務時間の自由度が高い
現行の規則では15時までに出社し、法令等で定められた時間に帰庫。
15時までなので、朝早くから出庫して夕方に帰庫も可能ですし、逆に15時
から深夜の勤務も可能です。決められた当番制度ではないので、拘束・休息時間等の法令に反しない限り、日によって変化を加える事も可能です。
従って、お子様のいる乗務員さんはイベントなどに合わせて勤務時間を変えたり、他社さんと違って「自分らしく」働ける環境にあります。

・ヤサカグループは結構大きい
東京ヤサカもヤサカグループの一員なので、共済会や全ヤ労連に関する各種権利を享受する事が出来ます。具体的には退職金共済や会員制リゾート施設の利用、顧問弁護士への依頼も可能です。

・管理者の基本的な考えは「安全最優先」
数日前、湾岸線で体調不良でも出庫させられたドライバーが重大事故を起こしたニュースがありましたね。

体調より仕事、無理をしてでも仕事しろ!

そんな事は東京ヤサカでは認めません。

体調が悪いなら休む、安全が第一です。

その代わり、極端な速度超過など危険行為に対しては徹底して指導が入ります。管理者は毎日タコグラフをチェックして過剰な速度で走行していないかを確認しています。

まあ、簡単に書いてみましたがいかがでしたか?
知りたい事を端的に!そんな方はHPから問い合わせへ。
文字打つのがめんどくさい!それならHPから営業所へお電話を。

次は、今度こそ「全ヤ労連」の話をしようと思っていますので
次回もご覧ください。
(;・∀・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?