見出し画像

note収益化の安全策としてバックアップの方法を具体的に分かりやすく解説します!【7.バックアップ】

今回はnoteに築いた自分の資産である投稿記事や、コメント・フォロワーなどの読者情報や、アカウントで設定してある登録内容などを守るために、必須ともいえるバックアップについてシェアいたします。

私のアカウントの例でもマイペースで、のほほんと毎日記事を更新して連続投稿記録を伸ばしていますが、この記事の執筆時点での投稿記事本数はメインとサブの2つのアカウントで、667本というけっこうな本数なんですね。

内訳で言うと、メインが543本、サブが124本という記事本数。
これらの記事が万一、すべてぶっ飛んだとしたら大変な損失になるのはあなたにもお分かりいただけると思います。

特にマネタイズに特化したサブアカウントのほうは、収益化実現の主役でもある有料記事や有料マガジンが多く含まれているので、もしアカウントバンなどに巻き込まれるような事態になると、厄介ですよね。

アカウントバンだけで無く、いつnote運営側のシステムエラーで記事が消されるか、これは誰にも分からないことなんですね。

こんな不確定な要因であったとしても、なるだけ万一の際の被害を最小限に食い止めるための努力や、それなりの手立ては講じておいたほうがいいと思います。

そこで記事本数が50本を超えたとか、有料記事の設定をした記事やマガジンを保有しているとかの、アカウントが育ちつつある人は、そろそろ自分の記事のバックアップを、きちんと取っておくことを推奨いたします。

そうでないと万一のnoteシステム障害時にも、泡食うことになって慌てなきゃいけない事態に陥ってしまいます。

ほら、この1年間を振り返っても頻繁に不具合やエラーが出たりして、noteのシステム障害が発生することって、けっこう体験していますよね。(´д`)

この前もスキした後から再訪問して見るとスキしたはずのスキがスキしていないように消えちゃってたり、スキ制限なんだろうけどスキができなかったりnoteにもログインできなくなったって、焦った人もいるようだし、ね。

そんな状況なので万一の全記事消去っていう非常事態が生じたとしてもいいように、しっかり備えておいたほうが、良かろうべぇ・・・ってことで、バックアップを推奨しているんですよ。(^_^)b

まぁそういうことなので私も万一のリスクヘッジのために、noteに投稿している全記事とアカウント情報などを、万一に備えてバックアップしているわけですね、自他共に認めるめんどくさがりなのに、ね。

そこで私が実際に実践しているバックアップのやり方を、記事と記事に付いたコメントのやりとりまで、丸ごとバックアップできる具体的な手順をお伝えいたします。

note記事のバックアップが必須の人というのは、有料記事&有料マガジンを販売設定している人だけでなく、自分の仕事の知識や体験談などの知見を記事にしてきた人も、資産価値を考えると必要な対策だと思いますね。

ただ投稿した記事内容が毎日の日記や雑記、つぶやきなどを主に投稿していたアカウントで記事が消えたとしてもなんら問題ない人であれば、わざわざバックアップは必要ないだろうから、この記事はスルーでけっこうです。

ということで、さっそくバックアップが必要必須な人にお役に立てるだけの、お役立ち記事としてnoteのバックアップについて始めたいと思います。(^^ゞ

この記事は有料マガジンである、noteマネタイズ大百科に格納する記事ですので有料設定してありますが、メインアカウントの有料記事を追加補足した記事になります。


過去にメインアカウントで販売していたこちらの「万一に備えてnoteの記事をバックアップする!noteに最適なやり方を具体的に分かりやすく解説。【7.バックアップ編】」がベースの追記補足記事ということですね。

この記事単発でお買い求めされるより、価格的にも内容的にもお得になっている有料マガジン講読をオススメします。(^_^)b


note記事をバックアッするには?

note記事をバックアッするにはどういう方法を取り入れたほうがいいか、実際にいろいろ試してみたんですね。

そういった実際の体験談というか私が実践しているやり方を、そのまま書いたほうが説得力もあるし伝わりやすいと考えたので、私の事例で解説していきたいと思います。

私も最初にバックアップを取ろうと考えたときに、どういう方法のバックアップが一番効率が良くて継続しやすいかなぁ・・・なんて考えたんですが試したり検討した挙げ句に辿り着いた方法が、今回お伝えするやりかたでした。

バックアップするのに記事のテキストデータだけでは不十分だし、記事本文の中で挿入されている画像リンクや、アカウント内の他の記事へのリンクに加え登録情報なども、丸ごとバックアップの必要があると考えたんですね。

その点を踏まえたうえで検討したんですが、その結果noteのバックアップに最適なのはこれしかないのじゃないか、と結論づけることができた方法があるアプリを活用してバックアップする方法です!

ここから先は

7,397字 / 7画像
この記事のみ ¥ 980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b