見出し画像

noteマネタイズ倶楽部というオンライン部活の参加部員が306名になりました!

今回はエネルゲイア(ENERGEIA)という名称の、オンライン部活専用プラットフォームで現在取組中の「noteマネタイズ倶楽部」の部員が、306名と300名を超えてきましたので、そのご報告を。🤗

オンライン部活といってもピンとこない人が大半だと思うけど、主催者によればこれからの時代は「大いなる暇つぶしの時代」になると言うんですね。

AIをはじめとして、テクノロジーの進化はこれからも加速していき、私たちの生活を丸ごと変えてしまって、時間を持て余す時代になるんじゃないかというわけですね。

そういう時代が到来したとして、ただ喰って寝てYouTubeやNetflix三昧の生活がおくれたとしても、果たしてそういう生活に満たされるだろうか、と言うことを考えると、決してそれで幸福になれるというわけでもないと。

だからこそ幸福であるということを、没頭できることがありそれに夢中になっている状態=没頭状態だと定義して、幸福になるために自分が没頭できることを探したり、立ち上げたりする場が必要になるよね、というわけです。

幸福=没頭状態

このことはすでに脳科学的にも明らかにされているようで、私たち人間は何かに没頭できなければ、いくらお金があろうと自由な時間があろうと、幸福実感は湧いてこないということなんですね。

これからの時代では自由になる時間が余る可能性が高いということです。
そして、その自由になる時間を没頭できるものに使ったら、幸福度合いが高まるということです。

ただ、これまでそういう場(プラットフォーム)が無かったから、今後の時代を先取りしてオンライン部活専用のプラットフォームである、エネルゲイア:ENERGEIAをリリースしたという経緯なんですよね。

それぞれの人たちが興味を持っていること、好きで好きでたまらないことや時間を忘れて没頭できることを、仲間を募って一緒に実現できる場としてのプラットフォームなんですよ、エネルゲイアは。

私が最初にこの情報に接したのは、たしか昨年の秋か末頃だった記憶があるんですが、共感というキーワードがこれからやって来るということも実感していたので、参加するつもりで注目していたんですね。

なのでベータ版がリリースされるということで、オンライン部活を始める部長登録の限定募集が始まったんですが、そのときに満を持して応募したという経緯なんですよ。

それから3ヶ月が経過し、4ヶ月目に入ったところですが、今やオンライン部活の数は全部で177の部活が登録されています。

そしてこの7月からは、それまで新規登録が制限されていたオンライン部活の登録が、誰でも無料で自由に始めることが出来るように、解禁されたんですね。

こちらにリンクを貼り付けておきますので、自分で何かコミュニティを運営したみたいという人は、小さく始めることができるし色々新しいことにも触れることも出来るので、エネルゲイアを活用してみたらどうでしょう。


私のオンライン部活は、noteマネタイズ倶楽部というサブアカのコンセプトに沿った名称の部活なんですが、活動としてはまだそんなに活発化していないのです。

とりあえず、アカウント開設や初期の頃に気をつけるべき要点をまとめた記事を、イベントとして常設の形で設けているだけでして、参加部員の方にまずは参考にしてアカウントを立ち上げてもらうという段階ですね。

プラットフォームとしても現在はまだ、有料課金の仕組みがないので、有料課金決済の仕組みが実装されてから、部活の本格稼働という予定でいます。

年内にあと1つか2つのビッグニュースがあり得ると、運営側からも公表されているので、その中に有料課金決済機能の実装が含まれているといいんですけどね。

あ、私の「noteマネタイズ倶楽部」を探すときには、エネルゲイアのホームから「新しい部活を探す」をクリックします。

スクリーンショット 2021-07-06 175548


すると下記の部活検索ページが表示されるので、検索条件の欄を「人気順」にしてください。

スクリーンショット 2021-07-06 175720


人気順で表示されたページがこちらです。

スクリーンショット 2021-07-06 175838


おかげさまで、運営側の公式部活3つを除いた一般の部活では、人気順位が1位という晴れがましい位置に表示していただいています。🤣

何はともあれ、一歩ずつですが、オンライン部活のほうも地味ぃ~に前進しているところです。😂


ってことで、今回は
noteマネタイズ倶楽部というオンライン部活の参加部員が306名になりました!」というオンライン部活の経過報告でした。


では!

部活でも  急かずあせらず  のほほんと


<メインアカウントの推し記事がこちら>


サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b