見出し画像

過去記事の振り返りで再認識させられたnoteノウハウ集大成マガジンの必要性!

こんにちは、やらぽんです^^
今日は相当の時間をかけて過去記事を振り返っていましたが、自分で書いた記事ながら、書いてあるコツやハウツーといったノウハウが、けっこう書き込まれていて読み返すのも楽しかったですよ。(^_^)b

1記事あたりに込められたノウハウやコツには、それぞれバラツキはあるものの、集約してみることでnoteのノウハウ集大成マガジンが完成するのではないか、という新たな視点での振り返りになりました。


実は過去記事の中から、note攻略法として活用できる無料記事や有料記事をまとめ直して、再構成する必要があるかもしれんと考えましたね。

アカウントの育成を狙ったブランディングノウハウと、収益化狙いのマネタイズノウハウを両軸にして、noteそのものを集客や収益化に関係なく、ただ楽しむというハウツーを加えて、3つの大きなテーマで再編成しようかな。

そして、それぞれのマガジンと3つをまとめた集大成マガジンの合計4つのマガジンを設定するという考えたけど、ブランディング狙いとnoteを楽しむだけのエンジョイ派向けは一緒にしてもいいですね。

そうなると、2つに分けるとして収益化狙いではnoteマネタイズ大百科があるので、もう一つnoteエンジョイ&ブランディング大百科みたいなマガジンを作って、この2つをまとめた集大成マガジンを追加すればいいわけです。

要するに新規で作るのは2つということですね。

noteエンジョイ&ブランディング大百科には、noteの始め方からアカウントを育成し楽しむことを目的にした記事と、もっと踏み込んで無名からアカウント主としての知名度をあげる目的を叶える記事で構成するわけですね。

いわばマネタイズに取りかかる前の段階というか、収益化を必要としないアカウント運用のハウツー記事を格納していくのですよ。

これは、ここまでの過去記事を40本以上ピックアップしたので、その記事を一部の記事は重複はするけど、2つのマガジンに振り分け直す作業をすれば良いだけですから、そんなに時間もかからないと思いますね。

・・・っていうか、ここまで書いてきてふと気がついたけど、今のマガジンをベースにするならnoteマネタイズ大百科を名称変更して、集大成用にすればいいのかもね。(^_^)b

マネタイズを狙うのなら基礎的なことは知識として必要だから、エンジョイ&ブランディング大百科も欠かせないかもね、っていうことです。

ううむ・・・さて、どうするか。

実はこんなことを考え始めたのも、サークルやオンライン部活との整合性を考えているからなんですが、もう一つコンサル・サポートの教材にしたいという思いがあるもんだから、コンテンツとして整理しておきたいな、と。

まぁ、そんな理由もあって、過去記事をPDFに変換する作業をやっていたんですね。

で、PDFに変換しながら構想を練り直したということで、そのアレコレの構想を記事にしてみたと、まぁこんな具合なんですよ。(^_^)b

時間が足りないもんだから、自分の頭の中のことを記事にしてしまえと、そういう意図で今日の記事を書き始めたんですよ。

いずれにしろ、もう一つはマガジンが必要になりそうなので追加して、そのうえでnoteマネタイズ大百科に記事を追加投入していき、それに合わせて値上げをするか、もうひとつコンプリートマガジンを設けるか、2つに1つ。

近日中に答えは出ると思いますが、サークルもメインとサブアカで分けて同時に始めるか、どちらかにまとめるかで思案中なんですよ。

とりあえずのオンライン部活は、順調にスタートを切れたんですけどね。
さっき確認したら、93名の参加メンバーになっていました。

ENERGEIA(エネルゲイア)の部活一覧です!


そして本日のメインアカウントの投稿がこちらです。


ってことで、今回は
過去記事の振り返りで再認識させられたnoteノウハウ集大成マガジンの必要性!」という今後のマガジン構想の話でした。


では!

おもいこみ  こだわりすてて  のほほんと



サポート大歓迎です!いただいたサポートは循環させてラッキーサイクルを回そうと計画しています。多くのnoterさんたちと有益な交流が出来るような企画に使わせていただきますので、ぜひ応援をよろしくお願いいたします!(^_^)b