見出し画像

noteからのポップアップ表示はスキのクラッカー&記事購入のお知らせ!そこで購入お礼の謝恩サポート企画を・・・!?

昨日の投稿でnoteを始めてから、連続投稿196日目になりました!
そして、この記事を投稿した時点で連続投稿197日目になるのは、当たり前なんですけど、投稿してきた記事の総数もこの記事を含めて320記事になりましたよ。^^

なんでもコツコツ続けるというのは大事なんだなぁ・・・とあらためて感じ入っている次第でございます、ほんとコツコツ続けるというのがnoteのアカウントを育てる上では鉄則ですね。(^_^)b

それもこれも、スキやコメントで応援してくださった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!<(_ _)>

・・・って、言葉だけのお礼じゃ申し訳ないので、この気持ちを少しでもお返ししたいと考えてみたんですよ、詳しくはのちほどお伝えしますが・・・。

とりあえず、昨日の196日目にnoteからお知らせがあった、連続投稿のポップアップ表示は、スキなカラーのこれでした。

コメント 2020-07-06 143629

パープルカラー!
パープリンダカラーじゃないですよ、パープル、パープルです!
パープリンなんかじゃありません・・・。(´д`)

ふざけている場合じゃないとお叱りの声が聞こえそうですが、ふざけてる場合なんですよ、だってnoteの楽しみ方の1つが、それですからね。(^^ゞ

そして毎週月曜になると、先週もっともスキされた記事があればnoteからお知らせで「先週もっともスキされた記事の1つに選ばれました!」っていうお知らせクラッカーが表示されるんだけど、今週も嬉しいことにクラッカーをいただくことができましたよ!ヘ(^o^)/

クラッカーをいただいたのは #毎日更新 のタグで投稿した記事でした。^^

コメント 2020-07-06 133911


このクラッカーの対象になった記事が「noteのサポートは嬉しさと喜びの共有とお互いの幸福実感を高める良さがある!」というこの記事です。

ご覧の通りにこの記事は先週の水曜日(7月1日)に投稿した記事で、noteのサポート機能の良さについて書いたもの。

やはりサポートの良さについては皆さんが同じように感じておられたんでしょうね、スキも投稿して丸一日で144のスキをいただいています。

コメント 2020-07-06 162310

投稿してから丸一日ですが、閲覧数も843pvとなっていますので、よく読まれたことが分かりますよね。

ついでにスキ率なんかを算出してみましょう。
144のスキで843pvですから、スキ率は17%という結果になりました。
このnoteアカウントの全体ビューに対するスキが、8.3%くらいですから相当高い数値になっていますよね。

この週はいつもよりnote実践記になる記事が多かったんだけど、どの記事も閲覧数とスキが平均以上の数値を記録していますよ。(^^ゞ

閲覧数も投稿してからの1日間で、約1,000pv前後のページビューをカウントしてるし、スキも投稿後の1日間で100を超えるスキをいただいています。

本当に感謝の言葉しかありません!皆さんのおかげです、いつもありがとうございます!<(_ _)>

そういえば、今朝のポップアップ表示はこれだけじゃなくって、こんなのもぽよょんと表示されました。(^_^)b

コメント 2020-07-06 001402

おおっとぉ~、記事購入のお知らせでしたね。

おかげ様で有料記事と有料マガジンの合計購入数が、30回になりました。
これは、なんといっても嬉しいのひと言ですが、回数や金額より貴重なのがnote外からのアクセスから購入してもらえることが増えたことですね。

これは記事投稿数が積み上がり、noteアカウントが強くなってくるに従いゲストさんからのフォローも増えるし、有料記事や有料マガジンも購読されやすくなっていくという傾向が推測できるんですよね。

これまでは投稿した有料記事やマガジンに誘導する記事は、あまり書いていませんでしたが、途中から割り込み参加のゲストさんたちにも、もっとアピールできるような紹介記事も必要だね、って気付きましたよ。(´д`)

まぁ、これまでにあれこれ試してはいるんですが、マネタイズの幅を広げるためにココナラのアカウントを開設してみました。

ここまでの実践経過を踏み台にして、note内でのマネタイズ(有料記事・有料マガジン)に加えてココナラでのマネタイズを始めてみようかと。

もちろん対象としたいのは、noteでマネタイズを念頭に置きながら楽しく効率よくnoteアカウントを育てるためのお手伝い、というポジションですね。

これからnoteに参入してくる方などに、noteを楽しみながら継続してマネタイズも実現できるように、ナビゲートするつもりなんですが・・・。

noteでのマネタイズにこだわらなくてもいいんだけど、自分や自分の扱うモノ・コンテンツに注目してもらうための具体的なハウツーにもなるし、ね。

いずれにしろ、noteで実践したことがベースになるので、これからも同じようにのほほんと継続していきたいと考えていますので、どうかお見捨てなく。

で、ですね!

これまでのお礼、と言っちゃぁなんですが、記事の冒頭でお知らせしたように、記事&マガジン購入30回の節目に当たって、何らかのサポート企画でお返しをしようと企んでいるんですよね。^^

ただ、サポートするだけじゃあんまり変わり映えしないと思うので、少し頭をひねって脳みそ沸々させて考えてみたんですよ。

いろいろなサポートのやり方はあると思うけど、お互いに楽しめるようなものにしたいと考えた結果、サポートする金額以上のメリットがありそうな企画、そんなのがボヤァ~~ッと浮かんで来たんですよ、ね。

それを、次回(今じゃないんかい)の記事で公開したいと、そう思ってるのですが、どうでしょう?

どうでしょうって、聞かれてもねぇ・・・というのが本音でしょうから、勝手に進めますね。

一応の流れはこんな感じなんですが・・・・・・。
1.謝恩企画の概要を案内して参加希望があるかを確認する⇒次回で
※もし無反応や少数過ぎたり無関心スルーされそうなら静かに、ボツ・・・。
2.参加希望数に応じた具体的なサポートを発表し募集する⇒次々回で
3.応募へのサポート実行⇒締め切り後に選考、サポートを実行する
4.応募作の紹介をやらぽんnoteで記事にする⇒順次投稿する

・・・ていうような流れになるんでしょうかね?
っていうか、まだ未定ですけどしっかり頭の中にはあるんですよ、ボヤァ~っとですけど、あるんですよね。(´д`)

こんなこと言ってますけど、この記事を投稿した後にはもう次回の謝恩企画の記事を書いていると思うけど、ね?

もし無反応、参加希望無し・・・・・・なんていう悲惨な状況になったら、クチをぬぐって知らんぷりしますからね、そこんとこよろしく、です。(/_・)/

今回の謝恩企画に参加希望があるかどうかは、次回の企画案内の記事でコメント入れをしてもらうことで確認したいと考えていますけど、待ちきれない(そんな人がいればいいけど)人は、この記事に参加希望のコメント入れてもかまいません・・・っていうか、ぜひそうしてね!(^_^)b

今回のサポート企画の思いは、この記事にも込めました。

いろいろな企画をきっかけにして、noteの片思いを両思いに育てられたらステキだなぁ・・・そう思っていますので、できればご協力をお願いしますね。

ってことで 今回は
noteからのお知らせポップアップはスキのクラッカーと記事購入のお知らせでした!」というご報告と、購入お礼のサポート企画のようなもの、の話。


では!

サポート企画も のほほんと。(^-^)



この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。