見出し画像

【えん農フェス】10/17新月-10/31満月収穫体験イベント~立て方マニュアル~


♪以下をもとに、農家さんと一緒に収穫もしくは援農体験イベントを立ててください。
♪FBイベントページを立てて、それをgoogleマップに載せるところまでをお願いします。
【進め方】
その1.イベントをたてるのに必要な情報を申し込み時の情報を確認しながら農家さんにヒアリングする。
(FBイベントページを農家さんご自身で作られたい場合もあるので、ご自身で作成されるか、担当者が作成か希望を聞く。)
その2.イベントページの画像に使いたい写真を提供してもらう。
(写真がない場合は農家さんのSNSやHPから画像をお借りしてよいか聞く)
その3.材料がそろったらFBイベントページを作成開始
●担当者作成の場合以下をヒアリング
<必要な情報>
①農園名 アンケートに記載済
②開催日 アンケートの希望日確認と希望なしの場合は受け入れ可能日を農家さんに決めてもらう
③時間…開始時間・終了時間予定
④雨天の場合の開催はどうなるか。
(前日の天候による場合もあるのでその場合はいつの何時までに中止or延期のお知らせがあるか)
⑤えん農体験会場住所(申し込み時の住所の場所がえん農体験の場所と違う場所のことがあるので注意)
⑥集合場所(農家さんが希望する集合場所が会場(畑)と違う場合あり、〇〇のどこで待ち合わせか目印を具体的に)
⑦駐車場の有無(最寄りで使える駐車場所&駐車可能台数等)
⑧最寄り駅と路線
⑨お手洗いの有無(ないと回答の場合も最寄りで使えるお手洗い場所を確認。畑から徒歩何分くらいのどこの場所か)
⑩参加費 有料・無料
⑪えん農体験内容
⑫持参するもの
⑬受け入れ可能人数
⑭申し込み締め切り(あれば←事前準備が必要な農家さんもあるので)
⑮告知に載せてほしいプロフィールがあれば情報を貰う
☆その他(担当者がページ作成する場合は窓口も担当する)
⑯申し込み方法&窓口(主催者と別の場合は明記)


≪えん農フェスFBイベントページの書き方≫
①タイトルの付け方。以下の書き方で統一
【都道府県】えん農フェス@市町村名・農園名「イベント名や内容」
②イベントの内容の告知と詳細
※〈↑必要な情報〉を参照
③一番最後に提携文をいれる。
↓↓↓
〈作家と農家で〝農″をエンターテイメントする〜えん農フェスとは〉
縁農、援農、宴農、円農‥⭐︎〝農家さんとのご縁″〝農家さんを応援する″〝収穫の歓び・自然の恵みを感謝する宴″〝みんなで農を囲み円になる″‥etc『みんなで楽しく〝農″に触れ〝収穫の喜び″を分かち合う機会』それが『えん農フェス』です。
10/17(土)新月から10/31(土)満月まで期間中毎日昼夜2回、作家×農家の対談生LIVE配信。他、全国一斉一万人稲刈り&収穫祭えん農体験、やさいとワタシ面白写真コンテストなど開催中!#えん農 でみんな参加しょう!
イベント詳細は【えん農フェス公式HP】にて!https://peraichi.com/landing_pages/view/ennou 表示を縮小
備考)
その他えん農に関する文章や
作家×農家の対談LIVE配信がある場合は、日程お知らせや配信場所など詳細を記入して宣伝してもよいかと思います。
(参考例)
大阪川崎農園さんのイベントページ
https://fb.me/e/1PFznSqFS

いつでもウェルカムお待ちしております🙌💗