見出し画像

たくさん歩く(夜の彦根城1) #303

前回からの続きです。

ひこにゃん


人は心が疲れたとき、どうすればいいか?



その答えは・・・



そう、ひこにゃんに会えばいい。


もう終わってたわ🤣

ということで、ここのところの仕事でメンタルがボロボロな自分は彦根城にやってきました。
ひこにゃんの癒やしが必要だ。

普通はどこのお城も17時頃に↓↓↓閉店ガラガラ↓↓↓で、彦根城も普通はそうなんですけどね。

車は17時から無料のところが空いてた ラッキー!

人通りも少ないお城のお堀のそば。

古そうな建物があるなぁ。

おみやげ屋を発見!!

閉店間際の滑り込みセーフ。

1粒130円。
3粒390円だ・・・。ひこにゃんの癒やし代は高いなぁ!

チロルチョコのミルク味


出てきたら、入口は閉まっていた。

彦根城夜間特別公開

飛び出し坊やが鎧を着ている!!
今日はいろんな飛び出し坊やを見たものだ。

博物館はもう営業終了。

だが、しかし。

秋彩の彦根城 夜間特別公開。
これ、今日見れるってことだよね?

17時。まだ入城券は買えないらしい。
18時まで待つんだって。うへぇ。

ここに並ぶと購入できるらしいが、切り絵の御城印は25枚限定で並んだもの順らしい。

博物館、ちょっと見たかったかも。まぁ、縁がなかったとしよう。

彦根城へ入城

いよいよ18時になり、入城することができました。

ちなみに御城印を買うのは諦めました。集めてないしね。
代わりに靴ECOバッグは買ったのだけど、どこで使うんだ?

夜のお城に潜入というのはなかなか面白い。

足元が見えづらいのでつまづく危険はあるけどね。

スマホでは明るく見えるけど、本当はもっと暗い。

橋もおどろおどろしく見える。・・・気がする。

なんかマッピングやってますねー。

天秤櫓という門になるらしい


続く

#たくさん歩く #日々日記 #秋 #紅葉 #休み #滋賀県 #癒やし旅

#彦根市 #琵琶湖 #彦根城 #無料駐車場 #飛び出し坊や

#ひこにゃん #チロルチョコ #お城 #夜 #晴天 #青空


サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)