6/6

画像1 バジルもりもりおおきくなってきている
画像2 朝顔ちゃん。ピンク。めっちゃ育ってるし、めっちゃ食われてる。対処しなければ…
画像3 朝顔ちゃん。青の子。つる伸びてきている。同じく葉を喰われまくっている…
画像4 しそとぴーまん。しそは油断すると花芽をつけているのでむしる!ピーマンは花芽がつきはじめたけど朝顔同様めちゃくちゃ葉を食われている…
画像5 花芽の予感
画像6 ミニトマト。もはや雑に育ててしまっている。何本仕立てなんだよ…
画像7 まだ赤くならないけど、たくさんの実がなっています
画像8 ミント。植え付け当初より明らかに元気だしなんなら若芽が出てきたね。恐るべき繁殖力。
画像9 バジル1号。この前バジルソース作るためにむしりまくったのにもう元通りに。こちらも油断すると花芽をつけているので毎日監視する
画像10 りんご。土が乾くのがとにかくはやい。大きいのに植え替えてあげた方がいいんだろうな。
画像11 鷹の爪シングル。虫食いにも合わず元気。葉っぱかわいい。
画像12 鷹の爪ダブル。こちらも順調。鉢小さい上に2株いるけど花芽がついた!!!!
画像13 花芽。たのしみ。
画像14 アボカドは再生を信じて思い切ってカットしたのが5月末。
画像15 オクラ!もりもり伸びるようになってきた。早くお花咲かないかな!!!
画像16 花芽たくさん
画像17 檸檬。こちらも順調。かわいい鉢を買って植え替えたい。
画像18 ぽんかん。順調に健康に育ってる。こちらもサイズアップしたい。
画像19 ゴーヤ。6月入ったばかりなのに樹勢がハンパない。あまりにもモリモリでも困るので後で摘心予定。
画像20 花が咲きました。雄花。雌花はまだまだ先なんだろうな〜
画像21 ひまわり。植え替えてあげたい。
画像22 もともと地植えのひまわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?