マガジンのカバー画像

保育

7
保育に活かしていけるような、有益な情報をシェアしていきます。
運営しているクリエイター

#男性保育士

夢の保育士

夢の保育士

保育士となっていった経緯を
自己紹介を兼ねて
お伝えしていきたいと思います

保育士を目指し始めたのは
ちょうど高校3年の夏

進学校に通っていた
自分の周りの友達は
次々と希望の大学を見つけていた

将来何になりたいなんて
1ミリも考えていなかった自分は
途方に暮れながら
学校案内パンフレットを眺めていた

目に飛び込んできたのが
保育専門学校のページ

男の人も入学できます
といったようなフレ

もっとみる
コロナ期間中にできること

コロナ期間中にできること

新型コロナウイルスの勢いが衰えぬまま、新年度を迎え職員も未知の世界に戸惑っていた。

子どもが減った時には、順番に職員も休んだり在宅ワークへ移ったりして、接触リスクを減らしていった。だが、変則的な対応に毎日追われてバタバタ。

ただ、ピンチの状況ではあるが、チャンスと捉えられないかを考えた。そして、子どもが全員出てきた時には、あっと驚くような楽しい環境を作ってやろう!と職員全体に投げかけて動き出し

もっとみる
子どもをどう捉えるか

子どもをどう捉えるか

保育園に勤めて19年目。

ホントにいろいろな人がいました。
子どもたちに対する捉え方も
関わり方も違うんですよね。

保育に正解はない

昔からそう言われてきました。

子育ても同じように、
育児の方法も色々なやり方があっていいのです。

結論から言いますと、

肯定的に捉えるのか、否定的に捉えるのか

という部分です。

私自身は、子どもをまず肯定的に
捉えることを意識しています。

例えば、

もっとみる