見出し画像

最強の城郭 大阪城

 大阪府大阪市にある大阪城に行ってきました。
 現在の大阪城の天守は、実は3代目です。初代は豊臣秀吉が築いたもので、2代目は徳川秀忠が再建。現在の3代目は昭和6年に再建されました。また、国の登録有形文化財に指定されています。

大阪城

大阪城とは

 織田信長没後、政治の主権を握った羽柴(豊臣)秀吉が天正11年(1583)に、石山本願寺跡に築城を開始しました。五重六階地下二階、黒漆塗の下見板張、金箔瓦の望楼型天守でした。
 2代目の徳川秀忠再建のものは、豊臣時代の城跡に盛土をして建設され、五重五階地下一階、白漆喰塗籠ぬりごめ瓦葺かわらぶきの層塔型天守でした。しかし、明治維新の動乱で多くの建造物が焼失しました。
 明治以降、大阪城は陸軍用地として使われました。そして昭和6年(1931)に現在の天守台が復興。今の天守は初代をモデルにして建てられています。

大阪城

アクセス

 大阪城公園、森ノ宮、谷町四丁目など、様々な駅から行くことができます。大阪の中心部にあるため、アクセスも良いですが、大阪城公園自体がかなり広いため、駅からそこそこ歩きます。
 辿り着くまでに既に疲れていました。

スタンプの場所

 天守閣一階のインフォメーションにあります。入館料が必要です。因みに大人は600円です。

天守閣

 大阪城は現在8階建てになっています。なんとエレベーターまであります。正直、城としてはどうなの……?とは思いますが。
 とりあえず駅から天守閣まで歩きます。

 門を抜けると大阪城が見えてきました。

大阪城

 ここからもけっこう遠いです。やっとの思いで到着。

大阪城

 意外と遠かった……。さっそく入館料を払って入ります。

入口 

 二階には、現在の天守閣で使われている鯱、伏虎などの原寸大レプリカが展示されています。

 階段を登り、各階には様々な展示がありました。
 そして8階は展望台となっています。地上50mから、大阪の街を一望できます。

景色

 また、大阪城は石垣も立派です。内堀石垣には、要所要所に屈折が設けられ、横矢がかかるようになっています。

石垣

 大阪城公園はかなり広いため、見て周るには時間がかかります。その分、見応えもあるので、大阪に来た時は是非訪れてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?