見出し画像

終わりの始まり(出世からの転落)

(Twitterはこちら → @yanagi_092)
※このnoteは、毎週土曜の夕方に投稿しています

画像1

12年目になりました。この辺になると年収のうちボーナスの占める割合が大きくなってきます。ベース給与自体は前年より上がっていたと思いますが、この年は災害等でボーナスが大幅に減ったのかもしれません。

財務企画部でヒマになる

財務企画部に着任した10年目から11年目の中盤までは、担当していた政策保有株式で大炎上したこともあり、とても忙しく過ごしていましたが、前場所の損害サービス業務部での経験も活かしながら、自分なりの付加価値を出せていたと思います。

しかし、11年目の中盤以降は政策保有株式の話も落ち着き、組織態勢の事情もあったと思いますが、割とヒマになりました。どれくらいヒマかというと、17時ジャストで帰っても問題ないくらい、会社人生を通じて一番ヒマでした。このヒマを活用して、証券アナリスト試験も最終合格したのですが、人事評価の観点ではとても不安になっていました。

ぼく「こんなにヒマで大丈夫なのかな。出世を考えたら大事な年次だけど、ヤバくない??これまで在籍していた、損サ部門が忙し過ぎただけ??」

あまりにヒマすぎて、自分なりに「何か仕事はないですか?」と働きかけたのですが、それでも仕事が無い状態でした。人件費の削減が至上命題である日本型終身雇用の会社において、「仕事が無い」というのは非常に贅沢、かつレアなケースではないでしょうか。ちなみに、当時の人間関係は割と良好で、今でもお付き合いが続いている方も多く、干されたという訳ではないと思っています。(←私はそのように思っていますよw)

ヒマ


人事制度の改定

この年は人事部からアナウンスがあり、これまで課長代理は一律で「Ⅳ等級」だったのですが、次年度からは、役職名は課長代理のまま人事等級を「stage D, stage E」に細分化するとのことでした。つまり、下図のとおり「次世代リーダー研修の選抜」を「上位のstage Eへの昇格」とすることで、課長代理における上位等級を明確にした訳ですね。

画像6

その結果、新制度における「出世の壁」とは、ストレートで11年目にstage Eへ昇格することを指します。詳細は、以下リンク先の「東京海上関連 - Q.noteに出てくる東京海上の「出世の壁」について、詳しく教えてください」をご参照ください。


人事規則を見たことはありますか?

ここで自戒の念も兼ねて書きたいのですが、所属する会社の人事規則、特に人事評価の章をしっかりと分析している方はいますでしょうか。私は、そんなものを見たことはありませんでした。そして、人事評価に不満を持つ人の多くは、私と同じく、人事規則をしっかりと見ていないように思います。

「目の前の仕事を一生懸命にやるだけ」というのは、聞こえも良いですし、根性論に基づく日本人には馴染みやすいかもしれません。しかし、これを大学受験に置き換えるとどうでしょう。超進学校の東大志望の生徒が「センター試験の過去問?そんなダサいものやらない、目の前の勉強を一生懸命やるだけだ」と言って、センター試験当日は「えっ、センター試験って鉛筆で塗り絵をするの?」と混乱して撃沈 → 音信不通になるのと同じではないでしょうか。

そして、私自身も「一生懸命に仕事をしていれば、勝手に人事評価は付いてくるだろう」と安直に考えていました。「自分は優秀だから、、、」という自惚れもあったと思います。

かっこつけ

このような話をすると「私は社会のために働く、会社の評価のためには働かない」と主張をする人もいると思います。もちろん、局所的には「社会のため ⇔ 会社の評価」で利害の対立が生じることもあるでしょうが、この話は部分的な利害対立の優先順位付けの問題(社会貢献 or 会社の評価)であって、このような局所的事象を以って「人事規則は見ない」と考えるのは論理の飛躍があるのではないでしょうか。

とはいえ、人事規則など見なくても、とてつもないポテンシャルで昇格をしていく人もいますので、この話を一般化することは難しいですが、少なくとも私のような凡人は「過去問(人事規則)を分析する」という工夫も必要だったと思います。

なお、私が実際に人事規則を分析したのは13年目以降になりますので、分析の詳細は次週以降に書きたいと思います。

画像5


嫌な予感

そして、13年目を迎えるにあたり、上司から以下の連絡がきました。

上司「既に人事部から連絡があったとおり、新制度のstageを連絡するので、XXの日は予定を開けておいてください」
ぼく「大丈夫だよね、既に次世代リーダー研修へ選抜されたし、来年はstage Eってことなんだよね?直近では、ありえないくらいヒマしてたけど…」


デモンズウォール

(続く)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?