見出し画像

#ドラマ感想文「きのう何食べた?」シーズン2

シーズン1と比べて、キャラ立ちが目立つようになった。
お互いを思いやる気持ちが強くなったことの感動はあるものの、エピソードが弱い感じがする。

シロさんの料理は美味しそうだけれど、ケンジの体の事を気遣って…と言っているが、砂糖をたっぷりよく使った濃いめの味付けのレシピが多いのが気になってしまう。
クリスマスメニューも、恒例メニューがきつくなってきたという理由で変えた割には、ビーフシチューにベーコンや粉チーズたっぷりのシーザーサラダ、メニューに残した明太子ディップと、結構こってりめではないか?と、感じた。

休日に、散歩したから良いだろうと、バターにチーズどっさりのチキンカレーと手作りナンを作った時も、うわ〜!カロリー高そう!っと思ってしまった。

出てくる料理は皆美味しそうなんだけれど、ツッコミを入れたくなってしまいながら見ている。

シロさんとケンジ、二人の関係はもはや夫婦のように映っている。シロさんはケンジと分かれるつもりはなく、当然のようにケンジが埼玉で実家の店を継げば俺も引っ越さなきゃ、という発想。
それでも、ふたりとも、いつ別れを告げられるかもしれないと不安がないわけではない様子も伺える。
そのあたりが私には理解できないようで、ちょっぴり違和感を感じたりもする。

シロさんが昔の同棲相手と違い、ケンジの優しさや気遣いに気づき、涙がこみあげて幸せを実感するシーンは、意外だったけれど良かった。
この二人だから、シロさんの性格だから、納得の涙なのかもしれない。

きのう何食べた?シーズン2は、テレビ東京で金曜深夜24:12〜放映中。


<文・見出しイラスト/犬のしっぽヤモリの手>
***
<© 2023 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>

#テレビドラマ感想文
#ドラマ
#きのう何食べた
#シーズン2

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

#ドラマ感想文

1,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?