マガジンのカバー画像

親魏倭王の仕事と経験

11
私の仕事から生まれた記事をピックアップ。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

文化財保護部局はどこへ行くべきか

文化財保護部局はどこへ行くべきか

平成31年の文化財保護法改正で、文化財保護部局が従来の教育委員会から首長部局への事務移管が可能になった。これは、文化庁が文化財の取り扱いについて、従来の保護一辺倒から保護+活用にかじを切ったことと連動する。地域の文化財を観光資源として有益に活用できるように、というのが含みとしてあるものと思う。
従来、文化財保護部局が教育委員会の所管だったのは、文化財保護が生涯学習の一貫と位置づけられていたところが

もっとみる
博物館について考える

博物館について考える

博物館と美術館はどちらも同じ「ミュージアム」だが、役割は微妙に違っていて、美術館は展覧施設、博物館は教育施設の側面が強い。それは施設の造りにも現れていて、美術館が外観も含めて「おしゃれ」なのに対し、博物館はいかにも「ハコモノ」的外観で素っ気ない。博物館が扱うものは基本的に「資料」であり、端的に言えば「学習教材」である。そのため、同じもの、例えば屏風や掛け軸などでも、美術館と博物館で扱いが違う。簡単

もっとみる