見出し画像

WEST COAST BREWING の「The Lightning Council: Boss 02」

【2023/4/21】
香りはグレープフルーツ、パイナップルに桃のようでとてもトロピカルでいかにもジューシーな感じ。
口当たりはまろやかで、味わいは甘いオレンジの柑橘系に少し桃のよう。
アルコールの強さも感じられ、洋梨のような後味もある。
ミルキーなんだけど、さっぱりした感じもある不思議なビール。
好きです。

【満足度】★★★★★★★★★☆ 9/10点

【ビール名】The Lightning Council: Boss 02
【スタイル】Hazy Double IPA
【ブルワリー】WEST COAST BREWING @wcbshizuoka
【アルコール度数】8.5%
【IBU】-
【原材料】麦芽(ドイツ製造)、糖類、ホップ:Rakau, EG Comet, Motueka & Motueka Hop Kief
【国・地域】SHIZUOKA(MOCHIMUNE), JAPAN

《ホームページから引用》

不確かなまま、足を進める。
闇へと立ち向かう正義と、5人の勇者が選んだ“1つ目の道”。真っ暗な深淵を進むと、遠くでぼんやりと光が漏れていた。目を遣ると、洞窟に似つかわしくない厳然たる無機質な醸造実験場が。彼らが一歩を踏み出した瞬間、雷のようなフラッシュと唸りを上げ“奴ら”は現れた。

怪しき光を纏うコレは、、、Hop Dude研究員……?!?! この場にいる誰もが、その異様に肥大した筋骨隆々の姿に違和感を感じていた。話には聞いたことがある、奇妙なあの2つの噂。悪い魔法に憑りつかれてしまった研究者が姿を消していること、そして用宗にはマッドサイエンティストが潜んでいるということ。

バナナや白桃、グレープフルーツを連想させるアロマ。同様の濃厚な風味から、シロップ漬けみかんにレモンのような甘い風味も感じられる。ミルキーな口当たりのあと、柑橘のほろ苦さが効いた締めくくりに。

「ワタサナイ……」
勇者たちは、予想だにしない相手に仰天と動揺を隠せない。対するマッドたちは、後方で発光する“何か”を必死に守ろうと隠し続けていた。(あの怪しく光る石は何だろうか……?) ただ、直感でわかる。先へ進むには、彼らを倒さなければならないということを。

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #宅飲み #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #晩酌 #家飲み #craftbeerlover #ビールレビュー #beerstagram #westcoastbrewingshizuoka #westcoastbrewing #wcbshizuoka #TheLightningCouncilBoss02 #HazyDoubleIPA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?