見出し画像

不祥事を起こした芸人に対して「面白くない」って言っちゃう人

ガンジー「もし、私にユーモアがなければ、これほど長く苦しい戦いには耐えられなかったでしょう。」
山﨑仕事人「ほんとそれ。」

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です。

昨日からワイドショーでずっと某お笑い芸人さんの謝罪会見のことを扱ってますね。
今回の記事はこの件に限らず、芸人が不祥事を起こした時のことについてです。

不祥事と面白さの関係性

お笑い芸人の不祥事等に対してお笑い芸人じゃない人が言及する時ってありますよね。
ワイドショーで他ジャンルのコメンテーターの方であったり、YouTubeやSNSで一般人の方であったり。

そういう時に僕の中でひとつの指標としていることがありまして、それは『その芸人さんに対して「面白くない」的な言及をした人のことは信用しない』です。
その他の発言がどれだけまともそうな言い分であってもその人の人間性含めて全て信用しません。

だって不祥事と面白さは何の関係ないですもん。
面白くないから不祥事に繋がったんだという明確な関連を説明してくれるんなら良いですけど、そんなものありませんしね。

でも実際に「それにこの人って面白くないですよね」みたいな発言をサラッと入れる人よくいますよね。
そんな何の今関係もない“個人的な”意見を言っちゃう心理なんて、ただただ不祥事に乗じて『マウントを取りたい』という腐った根性でしかないと思います。
ましてや叩かれてる人に対してそれをするなんてただの弱い者いじめ根性でしょうよ。
めちゃくちゃ気持ちの悪い人達です。

そんな人達を信用する理由が僕の中には分かりません。

リスペクトがない

そもそも、それを言われてるような芸人さんの99%は面白いですしね。

不祥事がニュースになってるような時点でそれなりに売れている芸人さんなわけで、面白さを否定する方が難しいでしょう。
同業者(=お笑いのプロ)がその人の力を認めてる場合も多いです。

それなのにお笑いに関しては素人の立場で堂々と「面白くない」と言えてしまう脳みそがどうなっているのか不思議でなりません。
よっぽど自分の感性に絶対の自信があるんでしょうか。
まぁおそらく単純に他者をリスペクトすることができない残念な人っていうだけだと思いますが。

そんな自分の専門外のことに関してリスペクトもなく否定的な発言を平気でできてしまう人はやはり信用できないなぁと感じてしまいます。

お笑い芸人はナメられがち

ほんとお笑いってのはつくづくナメられるジャンルです。

だって他のジャンルの人の不祥事でこんな発言あります?
歌手に対して「音痴ですよね」とか、役者さんに対して「大根ですよね」とか、格闘家に対して「弱いですよね」とか、聞いたことありませんもん。
コンビニ店員の事件に対して「それにあの店員さんは品出しが遅いですよね」とかコメントされたら笑うかもしれませんが(笑)。
でも芸人に対する「面白くない」も同じくらい関係のない発言なんですけどね。

☆以下、有料記事は『ナメられる原因は芸人側にある場合もある』みたいな内容です。

★オススメの関連記事★

無知を誇る不思議で恥ずかしい人たちhttps://note.com/yamashigo/n/ne5976c6a68f1

##スキ

ここから先は

1,788字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!