見出し画像

2022年の目標

ルイ・パスツール「私が目標を達成できた秘訣を教えよう。それはね、絶対に諦めないことだよ。」
山崎仕事人「わかる。」

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈

本日の記事は「2022年の山崎仕事人さんはこうなるぞ!」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。

有言実行を目指す

一昨日は『センサールマンの!!』のアーカイブ、昨日はお年玉記事だったので、本日が今年最初のちゃんとした記事です(ちゃんとってんだろか?)。

というわけで今年の目標や豊富でも書いてみます。
毎年書初めみたいな感じで一年の目標を紙に書いて部屋に貼ってるんですが、今年は記事にして皆様と共有することで有言実行を目指します。

①集客を頑張る

去年末から何度も言っていますが、今年は集客を頑張ります。
ライブの客数もそうですし、配信の閲覧数もそうですし、noteのマガジン登録者数なんかもそうです。

やっぱり何をするにしても分母が必要でして、今のままでは話になりません。
まず「見て」もらうこと。

まずは月一のプチ単独ライブ『センサールマンの!!』からです。
頑張ります。

②投げ銭ライブを形にする

昨年から始めた投げ銭制のライブを今年どうにか形にしたいです。
分かりやすく言えば「黒字にする」です。

僕らレベルの芸人でもライブでちゃんと稼げるんだぞと。
そう思わせたいわけです。
そのためにも集客を頑張らにゃいけません。

こちらもまずは『センサールマンの!!』からです。

③ライブに呼ばれる

ライブにお呼ばれされるようになりたいです。

今現在出ているライブは主催ライブを除いて、エントリー制のライブがほとんどです。
自分から「出させてください」と言っています。

そうではなく、ライブに呼ばれたいなと。
「こんなライブがあるんで出てもらえませんか?」と言われたいんです。
つまり必要とされたいのです。

ライブにセンサールマン(山﨑仕事人)がいてほしいと思わせるように頑張ります。

④M-1で結果を出す

久しぶりに三回戦の壁を突破したいなと思っております。
もちろんその上も、その上もです。

ぶっちゃけ、これができれば①~③は必然的に解決されます。

やったるで!!

⑤節約する

この先はお笑い外のことになるので有料にします。
たぶん有料記事を買ったりマガジン登録するくらいの人じゃないと読んでて面白くないと思いますので(笑)。

ここから先は

1,392字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!