見出し画像

必見学生ADHD持ち日常革命3選

おはようございます!こんにちはこんばんわ
どうもyamaです!


現在22歳の社会人4年目になりました!
これからすべて本音で書いていきたいと思います


少し難しい言葉をつかうかもしれませんですがぜひ最後まで読んでください!



ADHD流意識改善術

これから3つの意識変えることによっていつも違った生活ができるようになります


・1日2つほめること

・休む時休みだと感じること

時間に余裕をに余裕をもつ


まず3つはどちらも共通している部分があります。

快楽』です

快楽とはどんな人でも欲しいものですぜひ自分にとっての快楽をまず考えてみてください


ただ学生の時には考えることや気づける人は少ないと思います。


ぜひ今この記事を見てくださっている方教えてあげてください

ほめること自己肯定感休みを休みだと感じるということは安らぎやリラックスをするという意識になります

そして時間に余裕がある人は心にも余裕があります何事にも焦っていいことはありません

今この3つを難しいと思ったりしてませんか?はい。僕も難しいと思います

ですが僕がこのことを教えてもらった時以前とは比べ物にならないくらい生活が変わりました


一番実行して嬉しかったことは好きな女性に「明るくなったね」と言われたことです


高卒就職のADHD手引き

現高校1年生や高校2年生にぜひどんな方でもあることをすれば就職学校生活楽しめます

それは早く動くです

これはいつどんな時も就職のときだけじゃなくてもどの方でもそうなのですが僕が学生のときに就職を1番最初内定をもらいました

まず僕がやっていたことは高校1年生の時から進学就職どちらかを決めずやりたいこと学校オープンキャンパスに行くということです

ですが目次にもあるように高卒就職なんです

お気づきでしょうか別に行ったからと言って進路決定ではないのです


高校のときはまず担任の先生に話をして進路担当の先生と話をして許可をもらう


そしたら進路の自分の選択のスタートほかの人より1歩先進んでいるんです



この1歩はADHDを持っている僕にとって就職に有利に進みました。まず時間の余裕ができたのです

稀に就職をするときに自己分析を紙に書いて会社に渡すことがあります

病気を持っていると先方の会社も心配なのでしっかり書いてあると安心します

最終的には何の職業に就きたいのか高校1年生のときにある程度考えていると求人が来た時に選びやすくすぐに対応ができます

早く動くことにはいろんなところでメリットになります

仕事が始まったとしても仕事の案件をもらって実行までのスピードが違います

ほかにもさまざまなメリットはありますがADHDの人には突然のことパニックになることを未然に防げることが1番大きいと思います


過集中をなくすためには

3つの方法を使って意識してできるようになりました!

・やらなければいけないことを明確にする

タイマーをかける

必要なものだけを机の上に置く

やらなければいけないこと=タスクを明確にしてどのくらい時間がかかるのか意識的に気にするようになる

タイマーをかけることによって時間を気にするようになってタスクをまんべんなくこなすことができるようになる

必要なものだけ机に置いていると余計なものが目に入らないことで集中増しますが、タイマーやタスクが置いてあると集中が時間を気にしながらできるようになるため過集中にはならない

この3つはすべて時間気にすることが必要で集中を切る効果とメリハリが付き作業効率も上がります

ADHDの人にとってほとんどの人が過集中を持っていると思います。

ぜひ1度だけでなく1週間ほどやってみてください!

さいごに


ADHDは病気ではないと思っています。特性と性格です

いくらでも自分の考えを持てるししっかりと学ぶことによってどんなことでも挑戦ができると思っています

ぜひあきらめずに何事にも1歩踏み出したら怖いものはありません

今回1つ目のことは学生の時には気づくことができませんでした

ですが振り返った時後悔することがたくさんあります。こんな後悔を皆さんの今からの身近な人に思ってほしくないです


2つ目は僕が実際にしてきてよかったと思っていることです。ぜひ一度の人生です考えてやってみてください!

何事も挑戦なので僕も挑戦をこれからもしていきます!

最後までありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?