やまちゃん@ADHD介護職員

adhd持ち介護職員 22歳 やまちゃんです。 自分現状と現場でのこと障害者の視点かつ利用者の視点でどんな考えどんな思いがあるのか 皆さんに知ってもらうことや学びになるようなことを伝えていきます! ぜひ一度読んでもらえると見方が変化すると思います よろしくおねがいします

やまちゃん@ADHD介護職員

adhd持ち介護職員 22歳 やまちゃんです。 自分現状と現場でのこと障害者の視点かつ利用者の視点でどんな考えどんな思いがあるのか 皆さんに知ってもらうことや学びになるようなことを伝えていきます! ぜひ一度読んでもらえると見方が変化すると思います よろしくおねがいします

最近の記事

不登校からの脱却のためには

不登校になってしまった後どうしたら学校に行くことができるのか、実際に小中学不登校になってしまっていた僕の内心とどう行動してきたのかを含めて伝えさせてもらいます どうして不登校になってしまうのか 不登校になる原因とは何だと思いますか? 学校に問題があるからですか? クラスメイトとの相性ですか? 理由はそれぞれ違うと思いますが、共通することが一つあります 『本人たちの言語能力の不足』です 僕も中学の時に伝える事が下手で、友人との関係がうまくいかないことがほとんどでし

    • 学校での障害を乗り越えるためには3選

      今回は学校での問題や日々を乗り越えるために学校や家庭で出来る手段を伝えていきます 実際に僕もやっていた手段や他の人がやっていたいい方法を伝えていきます! 前提として 学校での問題となることは人それぞれ違いますが、今回は精神障害、発達障害、グレーと診断されている方たちに向けての話をします 勉強面で障害になること まず勉強面で、普段の宿題で記憶をするために書き取りや英単語やると思いますがノートに書く時に問題が出ることがあります 文字が曲がってきたり  •  字が汚い 

      • 学校にいけない子供達のためには

        今回学校にいけない、行かない子供たちにどうしたらいいのか少しでも解決するお手伝いができればと思います 学校ってそもそも何のために行くのか 皆さん共通の認識として学校は『勉強の場所』と思います ですが、勉強とは国語、算数、理科、社会などの勉強はもちろんあります。ですが勉強はそれだけではないと思います 学校ではいろんな社会的なマナーや友人関係、先輩後輩といろんな人や学びがあります なのに一般的に学校に行くうえで見られているのは学問的な勉強だけが見られます そもそも学校

        • 介護の現実3選

          今回は介護の問題を伝えていこうと思います 介護士の本音も踏まえて伝えていきたと思います 介護士人口と介護が必要な人口 介護従事者の令和4年度の総数は215.4万人となっていて、要介護(支援)認定者は697万人となっています そんな中女性スタッフが約77%男性スタッフ約23%という比率になっています 今まで介護の話を聞いている中で男性職員はだいたい大きい施設や管理者やサービス管理責任者で働いている人が多いと思います まず、女性の職場と認識が強い介護業界、その通りでは

          ADHDとあなたの成長のためには

          今まで僕とADHDくんとのお付き合いの中で様々な出来事がお伝えしたと思います これまでの学生時代や年齢を重ねていく中で改善点、成長の為にはどう行動すればいいかをまとめていきたいと思います! ぜひ最後まで読んでいただければと思います

          ¥200

          ADHDとあなたの成長のためには

          ¥200

          介護士になった後の変化3選

          おはようございます。こんにちは。こんばんわ やまです 今回は介護に就職する前と後でなにが変わったかお伝えしていきます ぜひ最後までお付き合いください! 就職する前と今の介護に向けての姿勢 高校を卒業してすぐ介護職をしていました。そんな僕も高校では同級生と遊んでいましたし、課題だけ終わらせてあとは遊んでいました 就職をしたあと介護は現場にすぐ入るわけではありません。研修を通して介護支援の仕方や介助方法を学びました その後現場に1ヶ月後に入ることになった僕は不安でした

          介護士になった後の変化3選

          介護士マインドセット3選

          おはようございます!こんにちは!こんばんわ やまです! 今回介護士を始める人、今就職している人、考えている人に向けてぜひ一度読んでほしいです! マインドセットとはなにか 価値観や認識を整えて自分にとって将来的に良い方向性やどんな挑戦にも必要な考え方 これから介護に必要な考え方や現場で必要な価値観を伝えていきます このマインドは自分が職員として、そして利用者として、どちらも経験しているからこその立場から伝えていきます 利用者様とのコミュニケーション面 皆さん介護職

          介護士マインドセット3選

          デイサービス職員の日常3選

          おはようございます、こんにちは、こんばんわ やまさんです! 今回は高齢者デイサービス職員時代の日常の中での経験を書いていきます ぜひ最後までお付き合いください 出勤時間 デイサービスの出勤時間帯は日勤のお仕事です。夜勤はなく、よく言われるサラリーマンと一緒の時間帯のお仕事です ですがデイサービスには基本的に送迎をしなければいけません。そのために出勤時間がはやく、事業所にもよりますが勤務開始時間が8時30分に対して7時くらいに出勤することがよくあります 僕の働いてい

          デイサービス職員の日常3選

          現介護士本音あるある5選

          どうもyamaです! 今回は僕が介護士をやってきて介護の環境でのあるある 本音で書いていこうと思います! ぜひ今から介護をやろうと思っているあなた 興味のあるあなた ぜひ最後まで読んでいただければと思います 初心者に優しい介護 認識が介護は大変そう辛そうと思われる 初めて介護を始める方、興味がある方ぜひ1度現場に行ってみてください! 介護をしている人から話を聞くと大変そう辛そうと思う方たくさんいらっしゃいます どんな仕事をするにしても研修をすると思いますが

          現介護士本音あるある5選

          必見学生ADHD持ち日常革命3選

          おはようございます!こんにちはこんばんわ どうもyamaです! 現在22歳の社会人4年目になりました! これからすべて本音で書いていきたいと思います 少し難しい言葉をつかうかもしれませんですがぜひ最後まで読んでください! ADHD流意識改善術 これから3つの意識を変えることによっていつもと違った生活ができるようになります ・1日2つほめること ・休む時休みだと感じること ・時間に余裕を心に余裕をもつ まず3つはどちらも共通している部分があります。 『快楽』で

          必見学生ADHD持ち日常革命3選

          【自己紹介】yamaの夢、目標 人生の痕跡

          はじめまして!yamaといいます 自己紹介書こうと思ってなかなか完成しませんでした! ですが完成しましたのでぜひ読んでくださっているみなさんにこれから何を伝えてどんなことをしていくのか!ぜひご期待ください! 出身と職業 現在22歳静岡出身今は東海3県の一つに住んでいます 現在の仕事は障がい者グループホームの職員をしています! グループホームの種類としては介護サービス包括型障がい者向けグループホームというところで今は軽度の障がいの利用者様が多くいらっしゃいます 自

          【自己紹介】yamaの夢、目標 人生の痕跡

          僕とADHDくんとのお付き合い5

          おはようございます。こんにちは。こんばんわ やまです!今回この記事もありがたいことに5つ目になりました ぜひ最後までよろしくお願いします 中学2年生新たな生活 引っ越しが終わり転校しました 僕は今までいた学校と違う学校に入ることへの怖さはありませんでした 逆にとてもわくわくしていて楽しみでした 初めて教室に入ったときは同じクラスの人達が歓迎してくれました。僕はこんなに歓迎されるのは初めてでとても幸せでした 転校から3か月ほど朝が弱い僕でも早く登校をしてクラスで待

          僕とADHDくんとのお付き合い5

          僕とADHDくんのお付き合い4

          おはようございます。こんにちは。こんばんは みなさんこの記事を開いていただきありがとうございます ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです!! 中学生入学編 小学校を卒業する時は僕は心配もあり楽しみでもありました 普段過ごしていた日常とまた違った日常が始まることでいろんなことへのワクワクもありましたが不安もありました 中学1年生になって環境が変っていじめもなくなると信じていたからだと思います ただそんな簡単にはいかず最初のおよそ3か月はいじめはありませんでした

          僕とADHDくんのお付き合い4

          第1弾ADHDあるある4選

          おはようございます こんにちは。こんばんは Yamaさんです 最近は梅雨に入りそうな季節になりました。頭が痛いですね 一緒に頑張りましょう! 今回は最近書かしてもらっているADHDを持っている人にとってはよくあるが、普通の人なんでこんなことしてるんだろうと思うこと ADHDをもっている僕が紹介していきたいとおもいます! ぜひ最後までお付き合いください! あるある第4位 部屋を片付けたはずなのに片付いてない これはどんな人でもありえる話に見えて意外となかったこんな

          第1弾ADHDあるある4選

          僕とADHDくんのお付き合い3

          みなさんおはようございます こんにちは、こんばんわ 今日も読んでいただきありがとうございます やまです 今回は小学校卒業までの記事になります ぜひ最後までお付き合いください!! 通級指導教室に通い始めてクラス人の反応 小学4年生になった僕は通級に通いだして1年くらいになりました。通級指導教室に入る時は毎回周りを伺いながらこっそり入っていました 周りからの視線や授業開始ギリギリに入らないと前の人がまだ授業をやっていることが多かったです 隣の教室は普通学級の教室で授業

          僕とADHDくんのお付き合い3

          僕とADHDくんとのお付き合い2

          おはようございます!こんにちは!こんばんわ やまです! 今回は小学2年生から3年生までの出来事です ぜひ皆さん最後までお付き合いください! 2年生になった僕は担任の先生とよく言い合いをしていた 相変わらず宿題をやることが嫌で毎日怒りながらもきぃちゃんと一緒にやっていた ある日1年生の時もテストはあったが2年生のある日を境に点数が落ちてきた どうして落ちたのかわからない当時の僕はテストを見ることさえやめてしまって母親に怒られることが増えていた ただ1日に30分と決ま

          僕とADHDくんとのお付き合い2