見出し画像

〇〇を大事にするだけで、売上はこんなに違う!? たった一つの大事にするものとは?

ういっす👊
インターン生のりゅうへいです。

何と、、、、
今日も本の紹介になります👏👏

僕はまだまだ
マーケティングについては勉強中ですが、
このブログを読んだあなたには
これだけは覚えて欲しい、、、、

今日のタイトルにもあった

これからの
マーケティングに大事な〇〇とは?

ファンを大事にする 

ということです。

紹介する本のタイトル

画像1

『ファンベース
 支持され、愛され、長く売れ続けるために』

という本になります。

本の概要

今日はこれだけでも覚えて欲しい
『ファンを大事にする』ということ

この著書には
これからの時代を生き残るための
マーケティングにはファンを大事にする
必要があると述べてあります。

画像2

今日も勉強したことを
ブログで書いていきます。

皆さんに共有しますので
よろしくお願いします🙇

ファンベースの定義

本のタイトルにあるファンベースとは

ファンを大切にし、ファンをベースに
中長期的に売上や価値を上げていく考え方


このことを定義としています。

では、この本でいうファンとは?

企業やブランド、商品を大切にしている
『価値』を支持している人

このことをこの本では定義しています。
つまり、ファン=支持者ということです。

ファンには

その商品が大切にしている価値にグッとくる人
その価値にワクワクし喜ぶ人
創業者が好きで企業の活動を支持してくれる人

様々な理由を持った人がいます。

企業はファンの問題を解決することで
ファンは長く安定して使い続けてもらう

そんなことを本で紹介しています。

次にお話しするのは

ファンを大事にしなければならない
時代的・社会的問題を3つ


この本では
ファンが売上の大半を支えていると
書いてあります。

画像3

この図を見て頂ければわかると思いますが、
超高関与=コアなファン
高関与=ファン
が売上を締める割合は半数以上です。

ではなぜ?新規のお客さんを
獲得することが難しのでしょうか?

1つ目
日本社会の変化により、新規顧客は減る

・人口減少→日本の社会問題の一つ人口減少。
 このペースでいくと2060年には約8700万人
 計算上毎年100万人のペースで減ると言わています。
 商品と出会うお客さんが物理的に減るのです。

・高齢化社会→メディアでも良く取り上げられています。
 2024年には国民の3人に1人が65歳以上
 社会の行先の不安・自分の健康の不安などから
 将来の貯蓄をし、新規商品に手を伸ばすことが減ります。

・独身増加→2035年には独身者が男女合わせて4800万人
 独身者が増えると結婚や妊娠・出産など
 ライフステージの需要が減るので
 生活パターンが変化しにくい分、
 新しい需要も変化しにくいのが現状です。
 

2つ目
超成熟市場が新規顧客獲得をより困難にしていく
世界を見てめてもたくさんのモノで溢れています。
人は選択肢が多いと買うことを諦めます。

どういうことか?

米コロンビア大学のシーナ教授の
『ジャムの実験』によると

商品を豊かにした方が売上が伸びるという実験で
2つのスーパーにジャムを置いた

Aスーパーはジャムを24種類
Bスーパーはジャムを6種類

種類が多い方が売れるだろうと予想した

結果は
Aスーパーにあったジャム24種類の
売り場では3%の人しか買わなかった

それに対して
Bスーパーは6種類にジャムを絞った
結果売り場では30%との人が買った

人は選択肢が多ければ多いほど選ぶのに悩み
選んだ結果が本当に良いモノなのか気になり
自信をなくし結局選ぶのをやめてしまう
買わなくなるという習性があるそうです。

3つ目
情報環境の過酷化で新規顧客のリサーチはより困難
インターネット、スマートフォンの普及、
InstagramやTwitterなどのSNS、
世の中にある情報が膨大過ぎて、
商品を伝えたいのに伝えられないということです。

画像4

やはりこのことから
これからの時代、ファンベースという
考え方が大事なんですね。

ファンを強くする3つのこと

ファンを強くする3つのこと
って何でしょうか?

共感・愛着・信頼​

この3つになります。

具体的には?

常連さんの意見をきっちり聞いて、
改良・改善を加えより常連を喜ばせる
その価値に対する「共感」を強くすること

その店だけの特別な体験にする
→他に代えがたいという感情を持ってもらう
それに対する『愛情』の提供

評価・評判を良くする。
それは一朝一夕にはできない。
日々の行動や努力で積み重ねた「信頼」が必要


「あの店のここが良い」
「あの店のここが好き」
などの評価・評判

さらに

コアなファンを作る方法

作品にはファンをさらにコアにさせる
方法が書いてあります。

先ほど図で説明した
超高関与です。

売上を占めているコアなファンです。


ファンを共感・愛着・信頼を
強くすることができたら
中長的な売上が実現することを
本では書いてあります。

最後に

残念ながら
この記事では具体的の方法を
書かないのですが、、、

ただ、、、
この記事を読んでいるあなたも
想像して見てください。

繁華街から少し離れた
大衆居酒屋さんを、、、

見た目もそんな綺麗とは言えない
値段も高いとは言えないし、
安いとも思わない居酒屋

けど、
なぜか人が集まり、
お客さんは楽しんでいる

何がお店を盛り上げて
いるのでしょうか?

ファンベースとは
何を大切にし、
何を強くするのでしょうか?

コアなファンを作るということは
そこに答えが隠されて
いるのではないでしょうか?

画像5

僕がこの本を読んで
思ったのは、今まで書いた記事の
総復習ができました。

わからない用語は調べる
そのスタイルは変わりませんが、
知識がついぶん本を
より理解することができました。

皆さんも僕の他の記事を
読んでこの本を読んだら
より理解できるかもしれません笑

長くなりましたが読んで頂き
ありがとうございました

りゅうへい

参考URL
http://www.yhmf.jp/pdf/activity/adstudies/vol_51_01_03.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?