見出し画像

【育児】看病疲れた。母親ってやっぱり大変。

長男の性格は割と引きずるタイプ。
そして風邪も一度引いたら引きずるタイプ。
お風呂場のカビくらいしつこい。
もう…勘弁してくれぇ。。

今年もやってきたヘルパンギーナ。
人によっては大したことないが、長男は本気でかかる。
連日40度の発熱祭り。さすがに40度で苦しがっているので解熱剤を入れる。
そんな日々が4日間続いている。
…4日間も40度出る…??

大変なのは本人なので可哀想だが、母親の精神にもだいぶ効いてくる
一昨日からは咳も併発しだして夜中咳をする
咳をされると私の中の母親センターがビクッとする
必ず目が覚めてしまう
こんな日が2日続いている。
ちなみに夫は子供の咳くらいでは起きない
なんだこいつ?と思うけど父親センサーはそういう仕様なのだと諦める。

子供は好きだし、風邪も心配だけど
さすがに4日ぶっ通しで回復の兆しが見えないと
「そろそろ治れよ…」とイライラ虫が出てくる。
そんな状況で長男の咳も激しくなり「もう勘弁してくれ」となっている。
私の中の優しさ精神的な余裕の残高はあとわずか。

そんな状況で昨日は次男も発熱。口の中に水疱。ヘルパンギーナ。
実家の母からは父と別居したいという話。
父に連絡しても無視される。
なんだなんだ。30代ってヘビーすぎる。
もう勘弁してぇぇ…

あまりのストレスに抱えきれず、人生で初めて心の相談窓口的な
匿名無料チャットで相談してみた
その結果、

1日過ぎても返事が来ない。

ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(;▽;)!!!!!

日々、自分以外の人間の問題がのしかかってくる。
それが母親の務め…
そういう責任とかプレッシャーとかと常に渡り合っているから
母は強しなんですかね。

それでは今日も頑張りましょう〜
はぁ…さすがに元気でない…。。

↑3日前はまだ元気だった私の精神…。


後日論。入院することになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?