見出し画像

そろそろお散歩始めよう♡

ルーティンのお散歩を、夏の間暫くお休みしていました。
暑い日差しの中での散歩は、暑さと日焼けでかえってストレスになりそうだったのと、母が目の病気を7月に発症して、お散歩どころではなかったのもその理由です。

周辺の花木の変化を楽しみながら、季節を味わい、健康作りにもプラスになるお散歩も、心のゆとりが無いと出来ないもだと思いました

爽やかな秋の到来とともに、お散歩を再開しようと思います。

運動不足で、足腰は弱り、体が鈍っている上に、心も淀んでいる感じです。
緑の中で木々のエネルギーを吸収しながら、心を解放してあげないといけないと思います。

私のように、リタイヤして人との関りが極端に薄くなると、その小さなサークルの中でしか物事を感じることが出来なくなっているような気がします

自然という癒しの器の中で思いっきり深呼吸して、外の空気を取り込まなくてはと思います。

いよいよお散歩モードになってきました。


【毎日がバトル:山田家の女たち】

《私は庭の草引きをしています》

※92歳のばあばと娘の会話です。

「お散歩もええでしょう、私は散歩は無理じゃけんその代わりに家の庭の草引きをしています、外を掃いたりして体を動かしよりけんね、洗濯を干すんもその一つよ

「お母さんには、散歩は無理よねー」

「ほじゃけん、日常の作業で気分転換しながら体を動かすことを考えよるんよ」

散歩を自由に出来ない母の言葉が少し寂しそうに聞こえました。


最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?