マガジンのカバー画像

「書く」ということ

24
一文筆業者として…あるいは一私人として、仕事として執筆する原稿からLINEまで…あらゆる「文章を書く」という行為に対し、日々ぼくが想っていることをツラツラ書き殴るコーナーです。
運営しているクリエイター

#最近の学び

「Chat GPT(生成系AI)」について

「Chat GPT(生成系AI)」について

2022年の11月──約1年前にアメリカの『Open AI』社が公開したチャットポット「Chat GPT」の普及・実用化が、凄まじい速度で進んでいます。

念のため…Chat GPTとは、人工知能(AI)を使ったチャットサービスのことです。人間の質問に対してまるで人間のように自然に答える技術を搭載した「生成系AI」として注目を集め、現在は多くの(IT化に寛容な)企業が(性能が高い有料タイプの)同サ

もっとみる
「一人称」について

「一人称」について

今日は「自分で自分のことを呼ぶ」とき──すなわち「一人称をどうすべきなのか」問題について論じてみましょう。

一言で「一人称」とは言っても…日本語だけでもその表現法は山ほどあるわけで、

「僕」
「俺」
「私」
「アタシ」
「自分」
「ゴメス(※←ファーストネーム呼び)」
「ゴメちゃん(※←愛称)」
「吾が輩」
「小生」
「おいら(※←ひろゆき調)」
「おいどん」
「ぼくちん」
「オレっち」
「あ

もっとみる