【2022.10.23.】私のメンバーシップ戦略
私のメンバーシップ戦略
※このコラムは最後まで無料でお読みいただけます。
メンバーシップ掲載のコンテンツ一覧はこちらから一覧をご覧いただけます。
10月6日に開始した、やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップ
現時点で(10月22日)
読む会員 1名
普通会員(読む・見る・聞く)5名
の登録がある
普通会員(読む・見る・聞く)は初月無料なので、月末に退会すれば費用はかからない
解約しないと翌月初日に会費の支払いとなる。
初月無料は1回限りなので、登録と解約を繰り返して毎月無料ということはできない。noteサイトの説明にはそのように記載されている。
月額500円が高いか安いかは人それぞれの価値観でしょう。
少しでも節約したい人は、例えば偶数月だけ登録してその月末に解約して奇数月は利用しないという風にして、登録している間に更新されているコンテンツを2ヶ月分まとめてみれば良いかなとも思います。
3ヶ月に1回の登録ならさらに節約できると思うんですよね。。
とにかく登録さえすればその時点で掲載しているコンテンツと登録月に更新されたコンテンツは全て見ることができる。
見たいものを見たら月末に解約するってことを繰り返せば、毎月登録し続けるよりは節約になる。
そんな会員もありだと思うのです。小刻みに登録する人がいてもいいと思うし、私としてはうれしい。
だけどね、私にはそれなりの戦略がある。
2ヶ月に1回でも3ヶ月に1回の登録でもいいのだけれど、コンテンツを見る時間の確保は必要ですよね。間隔が空けば空くほど、コンテンツはたまっていく。
だから、たまに登録しているだけでは追い付かないくらいのコンテンツを作ることができれば、魅力的なコンテンツ作り続ければ、毎月登録しておくしかないって状況になると思うのです。。
私のメンバーシップに登録していただいている方はきっと、オンライン研修とかネットのコンテンツを他にもいろいろ見ているだろうし、サブスクリプションとか月額会員とかのコンテンツにも登録している人だろうと思う。
私のコンテンツだけを見ている訳じゃない。
限りある時間を使っていろんなコンテンツを見ている。
だから私が魅力的なコンテンツを作り続ければ、毎月登録せざるを得ない、
そんな状況を作ることが理想的。
コラムはほぼ毎日更新
オンライン講座を毎月実施して、アーカイブ動画も掲載する
過去のアーカイブ動画も活用する
シリーズコラムの種類も増やします
全部のコンテンツに興味はないけど、ピンポイントに興味のあるコンテンツがあるという会員さんにとっても、そのピンポイントの数を増やしていけば継続してもらえるはず。
そんな風にして、やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップから離れられなくなる様にしていきます
僕のスタンスのひとつは「去るもの追わず」です。解約して退会したからといって非難したりしつこく再登録を迫ったりすることはありません。安心してくださいね。
淡々とコンテンツを作り続けるだけです。
ご期待ください
やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップから離れられなくなるようにしてみせますよ!
やまだリハビリテーション研究所
作業療法士
山田 剛
ここから先は
フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。