見出し画像

ちょっと異端なんだろうな!

リハビリテーション業界といえば若手を対象として研修会ばやり。まあ、技術を身に着けたいっていう気持ちは理解できるけど、ネットなどの研修会広報を見ているとちょっと怪しいなって思うこともある。

それに非常に高額だったりすることもある。

高額な研修会のことはともかく、僕も似たようなことに取り組んでいる。講師したいんだよ。

自分で自分の宣伝サイトを作っている。

昨年は4カ所ご依頼があった。今年はすでに4カ所からご依頼が入っている。

やまだリハビリテーション研究所
http://yamada-ot.com

このサイトでは
「研修会講師を引き受ける」

っていう宣伝をしている。こちらの希望する講師謝金の金額は1時間当たり1万円と書いた。

コラム形式のブログ
やまだリハビリテーションらぼ
http://labo-yamada.com/

で講演できる内容を書きつつ、宣伝するっていうstyleだ。実際にご依頼を受けた研修会についてはその概要を書いた資料などもホームページに掲載している。

やまだ に対する価値の判断

noteでも最近記事の販売を始めた。

そして、自分のサイトで研修会講師の宣伝をしている。

たぶんリハビリテーション専門職として、こんなスタイルで自分を売り出している人は少ないと思う。

だから、1時間1万円の講師の値段とか、100円とか500円で売り出しているnoteの金額に対しての妥当性は、誰にもわからないだろうね。僕自身にとっては妥当な金額設定だけどね。

その価値判断になるのが、

過去の講演内容とリハビリコラム

特にコラムについては日々力を入れて更新している。ここを読んで興味を持ってもらった人からの依頼があればそれでいいなって思うし、講師依頼のことだけを考えて書いているわけではなく、自分のリハビリテーションに対してのstyleを表現しているだけだ。

共感してもらえればそれでいい。

そうして、その価値としての金額に納得できないなら、ご縁がなかったってことだな。

note始めるようになって、自分の値打ちを考えることが増えたね。

僕が販売しているnoteはこちら
【500円】
病院で働く新人セラピストに知っておいてほしいこと

【100円】
2018年の同時改定に向けてリハスタッフがすべきこと

無料で読めるリハビリコラムはこちら
やまだリハビリテーションらぼ

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。