見出し画像

【2023.1.29.】活動と参加へのアプロー16活動と参加へのアプローチの始め方6「初回の訪問で実践したこと」

「活動と参加へのアプローチの始め方」1~5はどなたでも全文お読みいただけます。
よろしければご覧ください。

==ここからが本文==
初回の訪問や関わりで、どのようなことを実践するかがその後のリハビリテーションのすすめ方を左右するということ書きました。

じゃあどんな風にリハ実施するのかってことを今回は書いてみます。

今回のケースは事情があり、他の事業所の訪問リハから私が勤務する事業所に訪問を変更されたケースです。事業所変更ってまあまあ緊張しますが、それでも実施することはいつも通りです。

※続きを読むには、メンバーシップ・「読む会員」(月額300円)または普通会員(読む・見る・聞く)(月額500円)どちらかの参加登録が必要です。メンバーシップの普通会員(読む・見る・聞く)は初月無料となっていますので、参加登録していただければどなたでもコンテンツのすべてを利用できます。月末に解約すれば費用は掛かりませんよ。

◆メンバーシップのこと
https://note.com/yamada_ot/membership/join
◆2023年オンライン講義一覧
https://note.com/yamada_ot/n/n3f261828c73d

初回の訪問で評価したこと

家族さんや本人さんにお話を伺いながら、進めていきます。
大事なことはこのコラムでも書いた通り、「できないことを探す」評価ではなく「できることを探す」評価です。

ここから先は

1,049字

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。