見出し画像

受講生が見ていないと思ってもこんな講師に注意!実は見られています

途中、夫の転勤や子育てで中断した時期もありますが、講師歴はトータル10年以上になります。

私自身も、開催するだけでなく、自分のスキルアップのために専門分野、専門以外でもセミナーや講座を受講するのですが、ある時受講した講座でこんな人がいたと話を聴きました。

あまりにも酷いので、講師として活動する自分も含めてこれから講師活動をしようと言う人、今講師をしている人にも一緒に考えて欲しいので書くことにしました。

薬膳のことを期待してくださっていたらゴメンナサイm(__)m

人の講座で集客する講師の講座には行くな!

その講座には、講師と同業者が来ていたそうです。
ビジネス系やノウハウ系のセミナーはよく「同業者はご遠慮ください。」となっていますよね?

セミナーを受けて、それをそっくり自分のコンテンツのようにパクる人がいるからです。

この人は、自己紹介でいきなり名刺を出席者に配り始めたそうです。
その時点でかなり変わっています。

交流会じゃないんだから(〃艸〃)

それだけではなく、自分の開催予定の講座案内までも配り始めて受講予約を取り始めたとのこと。もう目が点!!

よく、自分の出身校で、卒業生で講師活動をしている人や店舗を構えたりサロンを構えた人に恩師がチラシや名刺があったら持ってきても良い言われることがあります。

それは、恩師からの頑張れ!のエールです。そして、身内同士のこと。

これがどこでも通用すると思うなら、講師としてより人として出直して欲しい←キビシメ(笑)でもホントのことだから。

レストランに行ったらお客であっても、その場の主(あるじ)は店主です。
講座やセミナーで言えば、主催者がいるなら主催者、自主開催なら講師がその場の主(あるじ)ですよ。
飛行機で言えば機長、船で言えば船長に当たります。

受講生として行っていながら、自分の営業をするなんてプロとしての意識がないとしか思えません。もし、そこで集客活動、つまり講座やセミナーにお誘いされても、申し込むべきではないです。人としてダメなことをする人は、いつか受講生としてお付き合いするようになった時に嫌な思いをさせられるかもしれません。

レストランで言えば、自分が飲食店をしている人が自分の店で作ったものを、同席している人に食べさせてクーポン券などを渡すようなものです。

人の講座で集客する講師の講座には行くな!です。

そしてもし、自分の主催するセミナーや講座でそんな人がいたら、終了後にプライベートでしてもらうように促していいですよ。

ていうか、受講料返してその場から出て行ってもらってもいいかも←かなりキビシメ(笑)
まあ、他の受講生の方も雰囲気悪くなるのでそれはなかなかできませんが。

だって、主(あるじ)は自分なんだから。その代わり、その時間だけでなく出席してくださる方のその時間の責任は主(あるじ)にあります。

コロナ禍になって、その責任の考え方がとても重要になりましたよね。

来てくださる方のことをどれだけ考えているか、自分の事だけでなく主催であれば、受講してくださる人への、受講する側なら講師と同席する人への利他の精神かなと思います。

画像1

人の講座で補足説明する講師の講座には行くな!

先ほどの人、講座の最中に講師を差し置いて補足説明をしたそうです。

これにも、は?じゃないですか?
失礼極まりないです。

その分野について知らなかったら、補足説明する人がスゴイ知識を持った人に見えてしまうかもしれません。でも、誰のセミナー、講座を聴きに来たのかを考えたら、ちょっと黙ってて!!です。

その人は、講師の先生でも監督者でもありません。
例えば、自分の専門分野ならこう考えるけどというような情報交換なら分かります。

でも、同じ分野の講師からそんなことをされたらどう思うかという想像力がありません。説明を聞いた人は、この人のほうが上、だからこれからはこの人の講座に行こうと思いますか?

ずいぶん失礼な人、マナーを知らない人と思われるだけです。

一部の人だけにわかる話で盛り上がる講師の講座には行くな!

親しくなった受講生とだけ、わかる話題で盛り上がってしまう講師がいます。

人対人なので、性格が合う人苦手な人は当然ながら出てしまうものです。

でも、自分と合う人も苦手な人も受講料は同じなはず。
親しくなったら、こんな風に話せるようになるとあえて見せる講師もいるかもしれませんし、講師と親しい私、すごいでしょう?と他の受講生に見せつけている受講生もいるかもしれません。

でも、そんな風に見ている人ばかりではないです。

友達なのか?あなた達は?なんだかズルズルの講師だなぁと感じている受講生もいるかもしれません。

画像2

私が、もし受講生なら質問があっても訊けなくて残念に感じます。

講師は専門分野をお伝えするのがメインですが「先生」「生徒」の立場と言うより大人同士ならお金を払って教えてもらう、お金を頂くお客さま。

ここに両者の需要と供給以外の気持ちの交流もあるはずだと思うんです。

なので、プロなら一部の人にだけわかる内輪話は終了後の質問コーナー後に!です。

人として尊敬できる講師のセミナー・講座は間違いない!

今まで、行くな!ばかり書いて来ましたが、結局のところ人として尊敬できる講師のセミナー・講座は間違いがありません。

なぜなら、利己主義ではなく利他の精神が軸にあり、受講してくれる人を少しでも自分のスキルで良くしたいと思っているからです。

お悩み解決、知りたいこと解決、楽しい気持ちにさせる、前向きにするなどなど。

そして、時には愛を持ってキビシイことも言える人。

ありがたいことにそういう方の姿勢に触れて、行くな!の講師が分かります(笑)

私自身も行くな!の講師にならないように講師である前に人間力を高める努力をして行きます!

今日はあまりに、ビックリ仰天だったので、受講する側、講師側、両方から気づいたことを書きました。

ご意見いただけたら嬉しいです。


なかったことにする薬膳が無料で学べる7日間のメール講座を配信中です

画像3

通常メルマガは毎週水曜日12:00に配信しています。

画像4

YouTubeチャンネル登録をお願いします!飛び上がって喜びます!!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?