見出し画像

ワーケーション体験談④ byマホ

こんにちは、3週間滞在したマホです。
今日は私が過ごした生活の様子を書かせていただきます!

<滞在理由>

私が屋久島に来た理由はゼミでサステナブルツーリズムを専攻していることから、
屋久島はそのロールモデルだと思い、1度は来てみたかった場所だったからです。
授業も就活もフルリモート!だから行っちゃおう!と思い立って来ました^ ^

屋久島にはたくさんのゲストハウスや民泊がありますがその中でここを選んだのは、「屋久島サウスビレッジ」の共創プランに魅力を感じたからです。
せっかく屋久島に来たなら何かに取り組みたい!と思いこちらを選びました。

そして、姉妹店の「屋久島ユースホステル」のコリビング・プロジェクトにも関わってもらいたいと言われ、それもワクワクの理由の一つになりました。

<屋久島での生活>
①リモートで授業・就活・インターン

私は東京の大学に通っており、現在就活真っ只中の3年生。
そのためPCに向き合って作業する時間も多かったです。
でもサウスビレッジはネット環境◎ワークスペース◎で集中できる環境が整っているのでとてもよかったです!

画像12

②屋久島観光

屋久島に来たからにはもちろん観光もたくさんしました!

縄文杉や白谷雲水峡、太鼓岩に。
屋久島には1人で来たので知り合いはもちろんいなかったのですがここのスタッフさんやゲストさん、ほんと〜〜〜うにいい人しかいない!

画像1

画像2

またレンタカーを借りて屋久島一周も★
屋久島は本当に綺麗な自然がたくさんあるところです。
自然が生きている場所だな、と感じます。本当に本当に癒されました...
レンタカーもサウスビレッジで借りることができるのも嬉しかったです!

画像3

画像8

画像9

屋久島は可愛いカフェがたくさんあり、いろんなところに連れて行ってもらいました^ ^ どこも本当に美味しかったです。

画像4

画像5

画像6

画像7

知れば知るほど面白い屋久島!
私は3週間の滞在でしたがまだまだ足りないと思ってしまうくらい本当に魅力の多いところでした。

③地域の方達との交流

(1)屋久高環境フェスタ
私が滞在中、屋久島高校で環境フェスタが開催されたのでそちらに参加しました!

画像10

フードロスをテーマにした商品の販売や、高校生の研究発表、トークイベント
さらにエアギター世界チャンピオンによるパフォーマンスまで盛り沢山でした!

今の高校生ってこんなにも環境に対して考えているんだな、と聞いていてとても感動してしまいました。
「価値ある場所を残していく」ことの大切さ、難しさを学びました。
環境フェスタに参加したからこそより環境について考えるきっかけになり、とてもいい機会をいただきました!!

(2)屋久島やわら香さんでのお手伝い

アロマオイルを販売しているやわら香さんにお手伝いに行ってきました!

私がお手伝いさせていただいたのは4時間ほどだったのですが
終始いい杉の香りに囲まれての作業は本当に幸せでした。

(お店や作業の様子を写真に納めていなかった...すみません)

画像11

私は今まで農業・漁業には関わった経験がありますが、
”林業”は経験がなく、一次産業の中でも一番遠い存在のように感じていました。

でも間接的ではありますが今回携わらせてただく機会をいただき、こういった関わり方があると知ることができたのは本当に良かったです。

やわら香のオーナーである優子さんもとっても素敵な方で
移住の話やお店のお話などたくさん聞かせていただき大変勉強になりました!

④屋久島ユースホステル新プランに向けたお手伝い

屋久島サウスビレッジの姉妹宿、屋久島ユースホステルでは12月から長期滞在者向けの宿として生まれ変わります。


私は共創プランでそのお手伝いをしてきました。
学生は1週間1万1000円で泊まれるとのこと(しかも2週目からは7700円...お得すぎます😲)
リモート授業や冬休み、春休み期間を使っての滞在にぴったりだと思いました。
もちろん学生ではなくてもリモートワークされている社会人の方にもおすすめです!

そしてここでは、ただ長期滞在がお得にできるだけでなく、学びながら観光ができる「ラーケーション」が体験できます!
地域の人と関われたり、観光ではわからない屋久島の良さを知る本当にいい機会になると思います。

先ほど、やわら香さんで私がお手伝いさせていただいたことを書きましたが、これもラーケーションの一つですね。

実際に泊まってみた感想としては、海が目の前にあってロケーション最高!
そして何より屋久島の中心部にあるので車がなくても徒歩圏内で生活に必要なものが全部手に入るのがとってもよかったです。

12月から開始なので皆さん是非、利用してみてください^ ^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?