見出し画像

消防点検

はじめて月次消防点検に参加させていただきました。
我ながら、区長になって8か月目で初めてとは遅すぎます。

画像1

各月の第一日曜日に公民館に集まり、公民館横の消防施設とその周辺の掃除、消防車の設備点検をした後、全員で集落各所に設置されている消火栓の動作確認をして回ります。平野消防団は二手に分かれて同時に周っていきます。

画像6

画像2

消火ホース格納箱を開け、消火栓を開き放水します。散水はしません。
消火ホース格納庫を開けたらアリの巣ができていた、なんてこともあるそうです。

画像3

消火栓は数百メートル間隔で建っていますが、主に民家近くに点在しています。平野区は縦に長く、民家の間が広いのが特徴です。中には消火栓までの距離が遠く、増設が望まれます。が、平野区ではここ数年は火事がないそうです。

巡回を終えて、公民館横の消防詰所でミーティングです。

画像4

主に今後の予定を打ち合わせです。
今週は防災週間となるそうです。今月、消防車の切り替えがあります。数年前から優先順序を後に回されていたのですが、とうとう車検切れを迎えてしまいます。当面は隣の集落の小型の消防車を利用し、年度末から来年度初めに改めて新車の導入となるようです。

画像5

コロナ禍で消防団の忘年会は安房校区全体では行わず、集落毎に行うことになります。メンバーで場所について話し合われていましたが、大半が行ったことのない店でした。

画像7