見出し画像

年末に向けて

屋久島町で発表がありました。
『10月25日以降、感染者が確認されていないことから、11月4日から警戒レベルを引き下げ「レベル1」としました。 また、本町のワクチン接種率が8割を超えたことなどを考慮し、「屋久島町新型コロナウイルス感染症警戒レベル」の見直しを行いました。』

画像1

いきなり警戒レベル4から警戒レベル1に下がるものなんですね。ワクチンの接種率もいつの間にか8割を超えたんですね。再度感染者が確認されると「ワクチン接種率8割では感染を防げなかった」ということになるのではなないかと、ちょっと怖い気がします。

画像2

まだ、役員の賛同を得ていませんが、11月の朝市フリマ、12月の朝市フリマを開催したいと考えています。選挙の為、10月に参加できなかったので、より意欲的に進めていきたいと思います。12月は年の瀬が迫りますので、中旬に屋外での忘年会を、と提案したところですが、反応はまだありません。

しかし、調べによると、企業の70%が忘年会は開催しないのだそう。
東京商工リサーチによると、2021年10月1~10日、今シーズンの忘・新年会の意向について、インターネットでアンケート調査を実施し、8174社(大企業1229社、中小企業6945社)から有効回答を得ました。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に関係なく忘年会、新年会を「開催しない」と回答した企業は70.4%(5760社)に上ったようです。

別の調査になりますが、2020年、忘年会「57.8%」、新年会「68.2%」が自主判断で開催見送りをしたようです。

企業で働いている時、「忘年会」がありましたが、居酒屋で飲み会をするのが忘年会のイメージです。コロナ禍でこの飲み会はNGと見られるでしょう。「飲食店での飲み会」はまだしばらく心象がよくありません。

当初、BBQがどうかと思いましたが、これも今までのスタイルでは問題があるかもしれません。屋久島でも今年BBQでクラスターが発生しています。加熱時、とりわけ時にはマスク着用とか。。

もしくは一品持ち寄りスタイルの食事会がいいのかもしれません。これも、”取り分け”の場所を別にするバイキングスタイルがいいでしょうか。

まだ時間がありますので、考えていきましょう。

警戒レベルが1に引き下げられたことを受け、離島カード「離島航空割引カードを利用した飲食店応援事業」が使えるようになりました。

画像3

これから、いろいろなキャンペーンが再開されればいいですね。