マガジンのカバー画像

2024日記

31
運営しているクリエイター

#ステロイド

3/13、吸入薬、全般

今日は、吸入薬について教わった。
患者①: フルティフォーム125エアゾール120吸入用/1日2回2吸入、キプレスOD錠10mg/1T分1就寝前の処方。処方より喘息患者であると推測される。フルティフォームはステロイドとβ2刺激薬(LABA)の合剤で、キプレスはロイコトリエン受容体拮抗薬である。この組み合わせはガイドラインのステップ3に相当し、これでコントロールできていると考えられる。
患者②: オ

もっとみる

3/26 ステロイド 、体部位

今日は、昨日に引き続きステロイドについて教わった。
ステロイドは、身体部位ごとに吸収率が異なるため、患部ごとに様々な調整がされている。例えば、前腕内側を基準とすると頬は13倍、陰嚢は42倍、反対に掌は0.83倍、足底は0.14倍となっているため、同じステロイドを処方しても患部により効き方や副作用のリスクが異なることが分かる。先日記載したように近隣の内科では基本的にマイザー(very strong)

もっとみる

3/25 ステロイド、混合

今日は、ステロイドについて教わった。
当薬局ではマイザーとヒルドイドを混合した塗り薬2種類がよく出る。一つは、マイザー軟膏0.05% 5gとヒルドイドソフト軟膏0.3% 25gの混合。もう一つは、マイザー軟膏0.05% 10gとヒルドイドクリーム0.3% 20gを混合した塗り薬である。混合する2種の薬剤は同じ有効成分であるが、ステロイド(マイザー)の含有率でステロイドの強さを調整している。ヒルドイ

もっとみる