見出し画像

スライド資料公開 ここたの編

Pro-Kのプロジェクトチーム紹介に関するスライド資料を公開します!

今回はここたのチームです!

Pro-Kの詳細についてはこちら
ここたのチームの詳細についてはこちら

1.活動内容

画像1

ここたのはざっくり言うとカフェを経営するチームです。国立市富士見台の商店街の一角で、こぢんまりとしたコミュニティカフェを学生が主体となって経営しています。外観、内観は写真のような感じです。ウッドを基調とした落ち着いた空間で、なかなかにいい雰囲気ではないでしょうか。

活動内容は大きく4つに分けられます。ではまず1つ目!

①店舗シフト

画像2

店舗シフトでは、注文に従ってランチやドリンクを作成したり、それらをお客様に提供したり、お会計をしたり…いわゆる接客をします。営業後にはレジや金庫のお金合わせをしたり、翌日の仕込みに使う食材の買い出しに行ったり、スイーツを仕込んだりします。

学生は平日は夕方から、休日は朝10時ごろから、または昼頃からシフトに入ります。学生は平日は授業に出なければならないので、市民の方を有償ボランティアという形で雇い、お店の切り盛りを手伝ってもらっています。
1人平均週2回ほどシフトに入りますが、融通はいくらでもききます!大学の用事や留学、または帰省などで全然入れなくてもなんとかなります。

ちなみにお給料も出ます。お小遣いの足しになる程度ですが、思わぬときに「ここたののお給料が助けになった!」ということが過去数回ありました (笑)

画像3

コーヒーはサイフォンを使って淹れます。もちろん本格的!

②経営会議

画像4

ここたのは毎週水曜日を定休日としています。そして水曜日には学生スタッフが集まり経営会議を行います。1週間の売り上げを細かく分析したり、ミニチーム(財政面の管理をする財務チームや、店内外の設備管理をする環境整備チームなど)ごとに活動報告を行なったり、今後の活動方針を議論します。1年生から4年生まで学年に関わらず多くの人が意見を出し合う、経営には欠かせない大切な場です。

しかし「会議」といっても堅苦しいものでは決してありません。それどころか、同期や先輩とフランクに交流できるので意外にも楽しかったりします。実際わたしはこの会議が好きで、毎週水曜日を楽しみにしています。

③メニュー開発

画像5

これが1番レアな経験かもしれません。メニュー開発です。Cafeここたのではランチとスイーツのメニューを2ヶ月ごとに更新しています。メニュー開発の際は、まず担当者を決め(大抵2人でペアを組むことが多いです。)、レシピを考案し、試作を重ねます。そして仮メニューとして前述の経営会議に持っていき、みんなで試食をして意見を出し合います。お客様にお金を出していただいて提供するものなので、妥協ナシで厳し目に評価し合います。納得がいくまで何度も試作を重ね、会議でGOサインが出たら正式にメニューとして店頭に出されます。ちなみに、メニュー開発には1年生から関わることができます!実際に去年の1年生はほぼ全員がメニュー開発を経験しています。

画像6

3年秋場と2年舩山が担当した 北海汁と大根の炊き込みご飯

画像7

3年森谷と2年井戸川が担当した かぼちゃタルト

④イベント運営

画像8

続いて、イベント運営。Cafeここたのでは、ここたのを会場とした地域交流イベントを複数運営しています。

はじめに、10年以上も続く「ここたのナイト」。ここたのナイトは、地域の方々が自作の詩の朗読や楽器の演奏を披露し、交流する場です。毎月第3土曜に開催している、ありがたいことにとても人気のあるイベントです。

そして「グローバルカフェ」。国立市と協力して市内の中高生向けに行なっている国際交流イベントです。近隣の大学から外国人留学生を招き、設定したテーマに沿ってプレゼンをしてもらいます。(過去のテーマ例:出身国について、クリスマスについて等)

その後はフリータイムで、中高生と留学生たちがお菓子を食べながら日本語と英語、または他の言語を交えてコミュニケーションを楽しんだりします。

画像9

今年2月に開催した第5回グローバルカフェのポスター

その他にも、「マジック教室」というイベントも定期開催しております。また、自分たちで新たなイベントを企画し開催することも可能です!実際に今年2月には新たな試みとして「ボードゲームカフェ」というイベントを開催しました。催したいイベントがあれば、一緒に計画してみましょう!

2. 活動日・メンバー構成

画像10

活動日は毎週水曜日の会議、またそれぞれのシフトです。アルバイトや学業などとの両立ももちろん可能なので、そこまでハードではありません。実際にほとんどの学生がアルバイトをしています。

メンバー構成は4年生が4人、3年生が6人、そして2年生が7人です。男女比は7:10で、男子学生も多数在籍しております。構成大学は一橋大学と津田塾大学です。

ここたのは、学年、性別、大学に関わらず全員が仲良しで、とても穏やかな空間です。私はすでに実家のような安心感をおぼえています。

3. こんなにおすすめ!

画像11

いくつか抜粋してコメントしていこうと思います。

・店舗経営、マーケティングに興味がある!
→学生時代に店舗経営に携わるというのはかなりレアな経験だと思います。

・料理未経験だけどできるようになりたい!
料理未経験の方、大歓迎です!実際、入部当初から料理が上手だった学生はほぼいません。「包丁を握ったことすらない!」「料理なんて調理実習以来!」という人がほとんどでした。先輩に教えてもらったり、慣れていくうちに次第に出来るようになります!

・なんかいつもお腹空いてるんだけど!
ここたのに適任です!残ってしまったランチやスイーツなどは廃棄せず、学生が責任を持って平らげます。もちろん完売を目標としておりますが、美味しいご飯やスイーツを無料で食べられることもあるのです。魅力的ですね…!

4. 最後に

画像12

ここまで読んでくださってありがとうございます。

もし関心を持ってくださった方がいましたら、毎週水曜日の会議の見学にもぜひいらしてくださいね。(現在はzoomを用いてオンラインで行なっております。)

Cafeここたのはいつでもあなたをお待ちしております!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?