見出し画像

マンガ【カラーコーディネーター】カンパイ


1


2


3


4


5


6


7


8


9


10
11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


カラーの仕事は、やりたい人が多く、集客が大変な、厳しい仕事です。
正直、パートナーの稼ぎで生計が立てられ、自宅をサロンにできる人が続けやすいです。
でも、幅広く活躍している人は、そうとは限りません。
一つ共通点があります。

それは、「自分なりの哲学」があることです。

お金がなくても、キャリアがなくても、自分なりの哲学がある方は、言い換えれば、自分と向き合ってしっかり考え続けられる方だけに、仕事がきます。

今、何もなくても、大丈夫です。

気持ちがあれば、なんとかなります。

このマンガでポジティブな気持ちになってもらえれば、こんなに嬉しいことはありません。


私は教材を販売していますが、正直、教材は何でも良いと思っています。
スクールでもらったものでも、メルカリで中古で買ったものでも、自作のものでも。

ただの、カラフルで無意味にキレイなだけの布になるのか、それとも、お客様の人生を変えることができるものになるのかは、使う人のマインド次第です。

そんな中、当社商品を購入して頂いたお客様の、カラーに挑戦しているが少しでも良い時間になるように、私ができることを尽くしていきます。

そのチャレンジの時間が、素敵な熱狂の時間になるよう、お祈りしております。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

#この経験に学べ

54,558件